猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

2

空き家にはまった仔猫

昨日から隣の空き家に入ってしまって鳴いている仔猫がいます。 親猫も助けられないらしく、ずっと周りをうろうろしているのですが、そういう場合何かできることはありますか? 今もどんどん鳴き声が小さくなっています。 ちなみに、行政や消防は他人の敷地なので動く...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

さくらそう
さくらそう - 2015/08/26
1029
締切
回答

5

捨て猫を部屋で育てていて今病院に連れていこうか迷っています...

先日も質問させて頂いたさわにゃんです。 先日捨て猫を保護しまして、育てることにしたのですがどうしてもエサとトイレをさせてあげたかったのでとりあえず部屋に連れてきています。 猫ちゃんの状態は ・エサ、水はちゃんと1日2回食べています。 ・トイレも問題なく...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

さわにゃん
さわにゃん - 2015/08/25
1325
解決
回答

4

お見合い後のトライアルについて

はじめまして。 このSNSを利用するようになってまだ日が浅いため、初歩的なことを質問させていただきます。 猫ちゃんをお譲りいただく段階に、お見合い後からのトライアルがあると思います。もちろん面談やお見合いで、有る程度里親自身のことや、専従ちゃんとの距離は見...

ネコジルシの使い方 » 里親募集

むらっちゃん
むらっちゃん - 2015/08/25
2733
解決
回答

2

遊び方の上手い下手って、、

生後10ヶ月になる雄の子猫なんですが、 普段は私と中学生になる息子と二人で、ジャラジャラとかで 一緒に遊んであげてることが多いんです。 で、猫と遊んでる途中に私だけが疲れてしまい、あとは息子に 任せて(^_^;)逃げるように自分の部屋に入っていくと...

猫の生態 » 性格

テツ坊
テツ坊(退会) - 2015/08/24
1475
解決
回答

5

野良猫が出産したのですが。。。

初めまして 細かい経緯は省かせてもらいますが、  家にご飯を食べに来ていた、三毛メス1歳ぐらい?を捕獲器で捕獲して慣らそうとしていました。2週間ほど経って病院に行こうとネットに入れて避妊手術をする予定だったのが、ネットに親猫が入った状態で、子猫が2匹生まれま...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

inumosuki
inumosuki - 2015/08/24
3499
解決
回答

2

迷子猫の保護について

私の勤めている会社の隣のレンタル倉庫に 一歳になってないくらいの 雄の白猫が 一週間くらい前から住み着いています 近所、そこを借りてる人がえさをあげているので、どうにか生きています とても、人懐っこくかわいい猫です うちには先住猫が たくさんいて...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ひよちゃん
ひよちゃん - 2015/08/24
255
解決
回答

4

緊急!捨て猫?を保護したのですが....

こんにちは。 一週間ほど前から職場の近くに猫がいまして、近くにゲージがありましたし、凄く人懐っこいので捨て猫だと思いました。 仕事の度に遊んだり餌をあげてるうちに愛着がわいてしまい色々と心配になり昨日の夜保護しました。 今は保護した時のキャリーに入っても...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

さわにゃん
さわにゃん - 2015/08/24
749
解決
回答

1

緊急事態!勢いで野良猫保護してしまいました。

昨日の夕方、ごみ捨て場をたったひとりであさる小さな子猫ちゃんに出会いました。 今日もいたのでごはんをあげて、警戒心は強いですがキャリーに入ってくれたので家に連れ帰りました。 今は別室のケージの中にいます。 私の家には猫がいるので、その子たちに病気がう...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

あかちゃんまん
あかちゃんまん(退会) - 2015/08/23
297
解決
回答

3

ネコの餌。

1歳の♂ネコを飼ってます。 今は、日清製粉のキャラットをあげてますが?! ネスレのピュリナ ワン と、サイエンスダイエットの餌のサンプルをもらい、食べる事を確認しました。 ピュリナ ワンと、サイエンスダイエットは? どちらが、オススメだ...

飼い方・しつけ » フード

アンデス
アンデス - 2015/08/23
743
解決
回答

4

初心者 里親応募!

こちらは、最近こちらのサイトに登録した者です。 現在二匹の雌猫ちゃんと主人と生活しており、三匹目、四匹目の猫ちゃんを探すために登録しました。 三匹の子猫ちゃんがとてもきになり、里親応募をしました。しかし、一件の方からは次の日の午前中に返信がありました。しか...

ネコジルシの使い方 » 里親募集

むらっちゃん
むらっちゃん - 2015/08/22
1060
締切
回答

1

寝室にこもりきりの猫

お世話になります。 1歳とちょっとの♀猫なのですが、2週間前に私が外出中に夫の来客があり、それからずっと寝室が生活の拠点になっています。 2匹猫がいて、もう一匹の♂猫はそうでもないのですが、以前から♀猫の方は臆病で来客中はずっと隅に隠れていたりひど...

病気・ケガ » 病気全般

うめとろ
うめとろ(退会) - 2015/08/22
565
解決
回答

7

避妊手術について

家で一緒に暮らしているメスの猫1歳の子の避妊手術を考えています。 皆さんの猫さん達は避妊手術の前に血液や体調の検査をしましたか? 今行っている病院ではしないと言われ不安になり質問させていただきました。

健康管理 » 去勢&避妊

hige
hige - 2015/08/21
2597
締切
回答

5

4カ月の子猫について

4カ月の子猫についてなんですが…トイレでおトイレしてくれるいい子ちゃんなんですが何故か違うところにトイレをしてしまい困っています(^_^;) 今日今朝もベッドにしていて(^_^;) おトイレはおトイレをしたらすぐ綺麗に取り除き古い砂は捨てているので...

グッズ » トイレ

maimai.
maimai. - 2015/08/20
738
締切
回答

3

ネコの毛の長さ。

短毛、中毛、長毛…。 ショート、セミロング、ロングなどとも、言いますが? 短い2cm位の毛の長さを、短毛 長いのを、長毛 短くも、長くもなく中間が中毛なんでしょうか? 見た目的なもので、中毛とか長毛と判断するのでしょうか? ...

猫の生態 » 種類

アンデス
アンデス - 2015/08/20
15042
解決
回答

17

何柄?

譲って頂いた猫です。 その時はシルバー三毛と言われたのですが、いまいち何柄というのか分からなくて…人に説明する時いつも困ってます^^; 色は茶、グレー、黒、白が混ざってます。 サバ三毛?縞三毛?ムギワラ? …どなたかわかる方いらっしゃいますか??

猫の生態 » 種類

はな←
はな← - 2015/08/19
3182
解決
回答

3

教えてください

我が家には現在3匹の猫が居ます。 此処で質問なんですが・・・ 真ん中の次女(生後1年)は留守にする時と寝る時はゲージにいれています。 (普段はゲージから出してます、ゲージ飼いをしている訳ではありません。) そして、6月に保護した子猫三男のソラ(...

グッズ » ケージ&キャリー

Mitsuki*
Mitsuki*(退会) - 2015/08/18
512
解決
回答

3

隠れてしまった子猫の探し方

初めて質問させて頂きます。 生後3ヶ月程度、元野良の子猫が見つからなくなってしまいました。 目を離してしまったのが長くて1、2分であることと、その時外に出られるドアや窓は開いていなかったはずであることから、 おそらく家の中に隠れているかと思われますが...

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

明理
明理 - 2015/08/17
2887
解決
回答

4

もう1匹迷いネコ?を保護して飼うにはどうしたらよいでしょうか。

家には7歳の元ノラ猫がいますが先日より庭に迷い猫(野良?)が現れるようになりました。家の周りではあまり見かけなかった猫ですが、たまたまあげた餌はよく食べて、平気で家の中に入ってくるので元飼い猫かもしれません。 しばらく様子をみましたが、出たり入ったり他の家で...

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

ねこばーばー
ねこばーばー - 2015/08/16
642
解決
回答

5

どうすれば、、

まだ目の開いていない子猫が、3箇所に3匹、てんでばらばらにないています。親猫の育児放棄なのか、、、隠しているだけなのか、、、ほおっといた方がいいでしょうか?

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

cuu.
cuu. - 2015/08/15
492
解決
回答

4

3カ月の子猫について

初めまして近々子猫で3カ月の子猫を迎えようとしています。 子猫を育てた事がないので不安な事があるので質問させて頂きます。 まず餌なのですが子猫用の餌とミルクを買えばいいのですか? ワクチンはいつ頃した方がいいのか? 実は12歳の猫がいる...

その他 » その他

maimai.
maimai. - 2015/08/12
504

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る