みゆと猫'sのママ
113 /
5
6
先日、3年半飼っていた子が、朝はふつうに餌を食べていて何も変わった様子は無かったのに、夕方部屋で血を吐いて倒れて死んでいました。目は開いたままで、舌を出して、歩いているように横になっている状態でした。用心深い子でキャットフード以外を口に入れるようなことは一度も...
3
7
初めまして、このような相談をさせて頂いていいのか悩みますが今日とあるものを見てしまったのでどうしようもなく皆様の意見を聞きたく投稿させていただきました。 私は彼と同居していて、1年半前から今の場所に住んでいるのですが、住み始めてしばらくしてから毎日とあ...
3
2週間前に猫が帰って来なくなりました(T_T) 猫を飼うのは初めてでまだ一歳にもならない子なんですが猫の事を知る人は「可愛いし人懐こかったからお持ち帰りされたんだ」と言います…首輪もしていたのにそんなことは以外に多いのでしょうか?
4
奈良市で、連日捕獲器で猫を捕獲し 連日、犬猫が持ち込まれています。 捕獲器での猫の持ち込みを受け入れてるのは近畿では、 奈良市と兵庫県動物愛護センターの2箇所だけだそうで 捕獲器はTNRと保護のために使うもので 駆除目的に使うものではありません。...
3
我が家ではロシアンブルーの4才の女の子がいます。 普段は、娘が近寄ったりすると、シャー!と怒っていたのが、突然急に大人しくなり、布団に入らない猫ちゃんなのですが、娘の布団に入り出して。布団の中に入らなくても娘のそばで寝ています。娘の顔なども、舐めることがなか...
2
1
義父が猫嫌いなため、居ついてしまったメス猫を外で飼っています。 猫草を置いてあり、よく見ていると自分でも食べたいらしく一生懸命食べようとしている仕草は見られるのですが上手く食べられず、私が2・3本引き抜いて口もとに近づけると食べています。食べたい時に食べられ...
3
5
こんにちは。 最近、うちの猫の噛みつき癖に困っています...。 猫は♀で15歳くらいのおばあちゃん猫。 元は野良猫だったのを段々と慣らしていき、 今では家猫のようになっていますが外に出たがると出すようにしています。 その猫なのですが、最近噛み癖が...
2
先日、捨て猫か迷い猫かでご意見を頂いたものです。 トラブルを考え本日3/4保健所・警察に届け出と相談及びその地域の動物 病院へ迷い猫の掲示をお願いして来ました。 今回のご意見を聞きたいのは、 保護した経験ある方に一体どれ位の期間で飼い主が見つか...
4
生後約7ヶ月の♀猫を飼育しています。 色々な種類の猫フードを与えてみたところ、某会社の子猫用ドライフードをよく食べ、他のものはほとんど食べません。 今まで子猫用フードを与えていたのですが、数日前に同じ会社の毛玉ケア用のキャットフードに変えてみたとこ...
3
知恵袋にも出したのですが、猫に対する愛情や知識の高い皆さんにも知恵をお借りしたく質問させてください。 推定10ヶ月の飼猫が伝染性腹膜炎の可能性があると診断されました。 お腹がパンパンに膨らんでいたので病院に行ったとこ ろ、腹水がたまっていました。 ...
1
4
はじめまして 椎名です 里親募集で新たに2にゃんが我が家に参りました 8ヶ月位の件の良い2匹ですが、来たばかりでケージの中の寝床からでてきません。 慣れるまでのんびり待ちますが、ネコジルシユーザーの方々の慣れるまでどの位かかったかの体験談...
3
自分の働いている工場に半年前あたりから見かけ始めた猫がいます。 その時の状態は毛並・色も綺麗で首輪もしていたので(アメリカンショウトヘアーと何かの混血と思えます)、近所の猫と思っていました。 それから、自分は別の猫の里親対応や仕事上でこの猫は、見かけい...
3
4
先日、こちらで迷い猫を発見できました。が、どうやらとても似ている違うネコ…。 発見からすぐに入院して、二週間かかって病気を治し、4日前に退院して家に帰ってきました。 家を覚えていないのかと思いましたが、そうではないようで、家族みんなに顔見るたびシャーウーと...
6
昨年、子猫2匹を里親様にお渡ししたのですが、メールを送れば返事は返ってきますが、画像が送付されません。理由はスマホにiPhoneに機種変更したら画像が送れなくなったというもの。 しかしながら、引き渡しの際にはご自宅に伺ったのですが、先住さんが居た事。...