みゆと猫'sのママ
208 /
10
1
もうすぐ3歳になる兄妹猫を飼っています。 ずっと同じ場所に同じ水を置いているのですが、 二週間くらい前から妹猫が前足で 水を激しくかき出し、まわり一面を水浸しに してしまい、とても困っています。 様子を観察していると、ちょうどトイレの後 砂をか...
1
この度、諸事情で飼えなくなってしまった猫さんを、引き取る事になりました。(10ヶ月の女の子です) 我が家にも、10ヶ月になる男の子が居ます。お互い去勢・避妊の手術は済んでいて、病気の検査やワクチンも大丈夫なので、余り不安は無いのですが(1番の不安は、お互...
2
犬の場合は、ある程度歳を取っていてもすぐに新しい飼い主が見つかるのに対して、成猫の場合は1歳を過ぎると探すのが難しく子猫と違い「成猫」の言葉に誰も目に止まらなくなるのでしょうか? よく、行き場のない猫を助けたいとか書き込みがあったりしますが、成猫には目も...
1
0
1
13歳になる三毛猫(♀)を飼っています。 生活環境は、私とニャンコの2人暮らし。 昼間は私が仕事で出かけるので、 1人でお留守番してもらってます。 性格はおっとりで甘えた、 そして、人・動物に対してはビビリ気味です。 完全家飼い猫です。 本題...
2
7ヶ月のメインクーン♀と暮らし始めて2ヶ月です。 お迎えしたときから噛み癖がありなんとかやめさせようと試行錯誤していましたがやめるどころかひどくなる一方です。 噛み始めたら「コラ」「ダメ」としかったり、獣医さんに教えてもらった鼻をピンッとはじいたり、パッと...
0
昨日、家によそネコが侵入しました。 よほど慌てていたのか、屋根裏に逃げ込んでしまい、出てこなくなりました。 姿が見えず、鳴き声も聞こえないので、何処にいるのかわからず、困っています。 どうしたらよいのでしょうか?
3
1
最近猫を飼い始めました。 オスの5ヶ月ぐらいですが、私にはだいぶなれましたが たまに遊びに来る彼氏に対してだいぶ警戒しているようで…。 まず、彼氏がいる間は無理やり出さない限り、ケージ内の寝床から出てきません。 何とか出しても、部屋の隅まで猛ダッシュ、...
1
2
以前まで、子猫(元捨て猫)を飼っていました。 そして、単身者です。 里親として、新しい家族を迎えたいのですが 単身者は無理なのでしょうか? どの里親募集を拝見させていただいても、原則単身者は不可と書いてあります。 ペットショップで探すより...
1
はじめまして。 近所をよく散歩している優雅な半分野良っぽいねこがおります。 でも凄いオーラもあるのでこの猫の種類を知ってる方お教えください。
1
1
今年6月頃引越しをします。猫2匹(11歳♀・9歳♂)を連れ、初めての引越しでどうして良いか分りません。現在一戸建てですが、多分3LDKのアパートになると思います。2匹の相性が悪いので困っています。 今は2階と1階に分けて飼っています。11歳の♀が2歳の...
4
1
2
どうしていいか分からず質問させていただきます。 私親戚の家の前のコーポに住んでいたひとり暮らしのおばあさんが先日亡くなりました。そのおばあさんは10数匹の猫を外飼いしていました(おそらく避妊・去勢はしてないのかと思いますが・・)。 亡くなる前は何か月も入院...
1
2
10月中旬我が家の庭に母猫と4匹の子猫がやってきて、こちらのサイトで下の子二匹の里親さんを募集し、12月4日に無事里親さんに引き取られてゆきました。 その後上の二匹の里親探しを始めようと、家に保護したところ、母親猫の強硬な拒絶に遭い、二度試みたのですが、子猫...