みゆと猫'sのママ
220 /
11
1
2
はじめて投稿します。 どうしてもわからなく、解決できないかと思いまして・・・ 家には雑種の猫が二匹います。どちらもアパートの室内で飼っています。 一匹は♀茶トラ5歳くらいでおっとり型 一匹は♂黒で1歳半くらいで野生的かな 黒猫が来てから茶トラは怒...
0
こんにちは。 うちの猫(短毛・Mix・茶トラ・メス・6歳(兄弟飼い))が最近抜け毛が酷く、特に両わき腹あたりがラバーブラシでごっそり抜け、ピンク肌がうっすら見える状態になってきました。 特にかゆみはないようで、いつもと変わらない感じで、ノミダニ系じ...
1
生後三カ月を超えたメスの猫について質問です。 3週間程前から、お腹というか後ろ脚のそばのおっぱいが、 たぷたぷとしてきました。 先日2度目のワクチン注射の時先生に相談した所、 ヘルニアではないので、ホルモンのバランスが崩れ、 乳腺が発達してきてしまっ...
1
3
生後2ヶ月のメス猫の里親になりました。とても可愛いいい子なのですが、人と共生するのに致命的な欠点があります。非常に短い尻尾の猫で、その先端が内側に曲がっています。トイレの躾は終わったのですが、この猫は便をする際に尻尾を上げないで下へ(砂場)付けて用を足します。...
3
友達が長毛の猫を飼ってるのですが、彼と同棲すると言って彼が猫嫌いみたいで友達は飼い猫を野良にすると言い始めてしまって、挙句にしょせん元は野良だし元の野良に帰るだけだから大丈夫でしょ?って言い方をします。 野良猫が子猫の時に飼い猫になって4歳になって野良猫に戻...
1
2
0
お薦めのシャンプーとリンス教えて下さい。一応、今リンスインシャンプーのZOICを使っています。選んだ理由は、安価だったからです。人間のシャンプーでもリンスインシャンプーよりもリンスとシャンプーは別々のほうが効果的なように思います。今日、猫を洗っていて、ふと疑問...
7
2
生後5カ月の子が、3日前からウンチをあちこちにしています。 多頭飼いで、1歳半の子が2匹(メス・オス)いるところに、兄弟で2匹ひきとりました。 兄弟はオス・メスで、オスの子が該当します。 2匹とも、母親から離れた時期が不明ですが、先住メスのお...
2
今は外出自由にしているのですが、ご近所マナーなど考えて完全室内飼いに切り替えようと思っています。 賃貸ですので、ガリガリされると困るし、ストレス予防にも部屋と部屋の出入りは自由にさせてあげたいので、 玄関にゲートみたいなものを設置出来たらいいなーと思っ...
1
1歳の女の子です(避妊済)、なぜか突然昨晩から、四方八方で、高い声で鳴くのらしいのです、(夜遅くから~朝9時頃まで)今はダンボールに入って寝ているのですが、何が原因しているのか、何か少しでも、情報が欲しくアドバイス頂けたらよろしくお願い致します。
2
飼い始めて半年、不覚にも外に出してしまい、10日後に戻ってきましたが、妊娠していました。 今日、玄関の靴箱の下のタイルで五匹うまれました。 大事に抱えています。これからどのように対処したらいいか教えてください。
3
3週間前に生後2ヶ月ぐらいの仔猫を保護し、飼い始めました。 遊び盛りでとてもかわいくて、大好きなんですが、一つ困ったことがあります。夜私が寝ていると、そばによってきてつめを立てたり、乗っかってきて私の上を歩いたり、すりすりしたりするんです。 こういうこと自...
3
2才の雄猫、おしっこが出なくなり緊急入院、石を溶かすこととPHを下げるための治療食を与えていますが、全く自分から食べません。元来小食で、獣医さんも「食の細い子はなかなか難しい」と言っていたのですが、入院したのが6月29日、7月2日に退院して、ずっと強制給餌です...
2
実家で飼い始め7年目になる♂家猫です。 人間が大好きで、いつも父にべったりなおとなしい猫ちゃんです。 普段は外に出していませんが、時々人間の不注意で出てしまうことがあるのですが、自分からすぐ戻ってきます。 今日昼頃ドアを開けた時また外に出てしまい ...
0