みゆと猫'sのママ
220 /
11
2
3ヶ月前に生後5ヶ月位の子猫を保護しました。ただ家の事情で飼う事を反対されていたので、隠れて餌だけを与えていたんですが、最近子供を出産してしまいました。それがきっかけで、私の部屋にも入れるようにしたのですが、野良状態が続いていたせいか、トイレで用を足してくれま...
2
1
ネコ写に投稿したいんですが出来ません。 何が原因なんでしょう? ■携帯で撮った写真をPCに取り込み、PCからログイン、フォームから投稿 →投稿出来ず ■携帯からログイン、携帯フォームから投稿出来たものの、画像が表示されずアウト。 ちなみに画像...
1
2
まだ小さいせいか毛づくろいをしません。 胸のあたりとかは、ちょっとするのですが… 下半身の方はさっぱりです。 足をあげるとバランスを崩してしまい、すぐに断念している感じ。 排泄の後は、ちゃんとなめて綺麗にして欲しいとおもうのですが、大人になるにつれて...
0
1
1
1
近所に人慣れはしてますが、目やにや耳にできものがある6ヶ月くらいの白猫ちゃん♀がいて、あまりに可哀想なくらいやせ細っているので我が家に迎えたいと思っています。 先住猫は3歳2匹♂で、仲良しなんですが・・・1匹が恐がりで甘えん坊なので、その子を迎え入れたら...
1
1
1
1
3
0
普段、猫を立ち入らせないようにしている部屋に、ネズミ捕りの粘着シートを仕掛けていたのですが、今朝私の不注意で、生後2ヶ月の子猫を閉じ込めてしまい、粘着シートに体の右側全部を貼り付けてしまいました。 あわてて獣医さんに電話したら、「オリーブオイルを塗って、...
2
先週の日曜日に近所の野良猫の子猫2匹(オスの兄弟、生後2ヶ月ほど)を保護しました。 同居する両親にずっと「今じゃないと慣れない」「野良猫が増えすぎては困る」と言い続けて、ようやく親が決心して家に迎える事が出来ました。 しかし、一階がワンフロアでだ...
1
10日前に捨てられていた雑種の子猫(メス・2ヶ月)を保護し、私の家で飼うことにしました。 ワンルームの完全室内飼いです。 すぐにトイレも覚え、トイレ以外の他の場所で粗相はしません。 ですがトイレでくつろいだり、しまいには寝てしまったりしてしまいます。...
2
こんにちは。うちの猫は2歳になるオスで、ペットショップで買ってきた子です。ずっと部屋の中で飼っているのですが、玄関先でよく外に出たそうにしてて、ドアを開けるとすぐに飛び出ることはないのですが、しばらく様子を探って、その後恐る恐る出ようとします。玄関の先は舗装さ...
3
避妊済6歳の雌猫です。 相談NO,928さんと似た状況で、数ヶ月前から突然私のベッド(2段ベット上)で排泄(大・小)をするようになりました。毎日です。 砂(鉱物)もトイレ(おまるタイプ)もトイレの場所も今までと変えていません。 徐々にトイレを使わなく...
3
みなさん、1匹~多頭飼いの方まで、ちょっと聞きたいです。 ねこ砂・何を使われておりますか?。・。><。・。 ちなみに今我が家ではライオンのにおいをとる砂デス☆