猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

4

(続)460です。看護について

以前ここで相談させてもらったものです。 うちの子の看護について、自分自身ひとつの結論がでました。 大学病院で確定診断を、その後は自宅のそばで通院。 今まで元気だった子が病気になり、 自分自身生活の全てがこの子になり、 何をしていても、この子のこと...

その他 » その他

ゴマ子
ゴマ子(退会) - 2007/10/23
360
締切
回答

2

失禁について

11歳のオスの猫です。 この間、足元で一緒に昼ねしている間に失禁していました。 初めての事なので、ちょっとビックリ! もう年なのかな?それとも病気? その後、一週間ぐらい経ちますけど、まだしてません。 老いての事だったら、これからどう向き合えばよいの...

飼い方・しつけ » 粗相

じろう
じろう - 2007/10/22
3104
締切
回答

2

先住ネコと仲良くさせるためには?

どうしたら、いいでしょうか?3~4才くらいの1匹の先住ネコ(メス)がいます。そこに、ネコ助けのために、4ヶ月くらいのメスのねこを連れて帰りました。案の定、先住ネコが小さいのを威嚇したりしています。どうにか、なりませんかねえ?

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

neko55
neko55 - 2007/10/19
712
締切
回答

2

子猫のエサの量について

4ヶ月ちょっとのベンガル子猫(メス)のエサのことで相談します。体重は現在2.1kgです。 某メーカーの子猫用のカリカリを指定量、1日2回に分けてあげています。(3ヶ月~6ヶ月/1~2kg/40~80/2回) しかし、その量ではお腹が空くらしく私が仕事で...

飼い方・しつけ » フード

ふじ
ふじ - 2007/10/18
926
締切
回答

4

マイクロチップ

はじめまして。 ウチのコにマイクロチップをいれようか考えてるんですけど、どなたか経験ある方いますか?? また、チップを体内に入れることについてどう思いますか?? ちなみにウチは完全室内飼いです。 首輪は初め嫌がりましたが慣れさせて装着してま...

グッズ » その他グッズ

アリエル
アリエル - 2007/10/17
497
締切
回答

4

首輪の鈴

猫をはじめて飼います。 とても小さい猫で部屋に放すとどこにいるか分からないときがあるので鈴付の首輪を付けてみました。。 、、でもこれって猫からしたら迷惑なのかなぁ、、なんだか落ち着かない様子だし。。

グッズ » その他グッズ

アクア
アクア - 2007/10/17
228
締切
回答

1

素朴な疑問

人間の風邪ってネコにも移るんですか?また、反対にネコの風邪は人間に移るんですか?

その他 » その他

クロちゃんママ
クロちゃんママ(退会) - 2007/10/17
341
締切
回答

3

昼夜問わず鳴きます。

私の妊娠を機に、一日に数回外出していた 猫を室内飼育に切り替えました。もう 2年近くなるのに外に出たがって、眠って いる間以外は窓や玄関の辺りをウロウロと しながら発情期のような声で鳴き続けます。 もう12歳になる猫なのであまりじゃれず 遊んでまぎ...

飼い方・しつけ » 鳴き癖

ちょこび
ちょこび(退会) - 2007/10/13
497
締切
回答

1

仲良くなって(:n:)

我が家には3匹のネコ’sがいます。3匹とも仲良しでバッチリです♪♪♪ ですがその内1匹のメスネコちゃんがどぉぉぉぉぉぉしてもパパから逃げてしまいます...ご飯をあげる時や、おもちゃで遊ぶ時は他のネコ’sと一緒にパパの側にいます。 なのに普段、行ってくるね~...

その他 » その他

kanon
kanon(退会) - 2007/10/10
292
解決
回答

1

里親さんを募集するにあたって

問い合わせがあったときに 相手の方は本当に生涯可愛がってくださる方を見極める方法ってないですか? 確かに条件にはあてはまり問題はないと思えるのですが、果たして猫を親身になって面倒をみていただけるかというと不安が残るのですが・・・ そういう場合お断りする決...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

ベリー
ベリー - 2007/10/09
835
締切
回答

2

ペットショップについて

もしご存知でしたら教えてください。少し前のことですが、小学生の集団が生まれて間もない仔猫をつれてペットショップから出てきました。拾った仔猫を引き取ってもらおうとして、断られたようです。(この子(小学生)達は後に結局獣医さんに診てもらいに行きました)こきじとちび...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ここりんこ
ここりんこ(退会) - 2007/10/09
174
締切
回答

1

なんとかなりませんか?

最近、仏壇に上がるようになりました。(T_T) 上がりそうになっていたので「ダメ」っと言った時にはもう遅く・・上がった後。「仏壇だめ」っと言って引き摺り下ろしました。いつもなら、1度「ダメ」っと言われたらやらないのに昨日は、何度も入りました。実は先月も1回だ...

その他 » その他

クロちゃんママ
クロちゃんママ(退会) - 2007/10/09
71
締切
回答

1

子猫のトイレのしつけ

子猫のトイレのしつけで今までの相談を見てみたのですが、 また違うパターンかも・・・?と思い投稿させて頂きました。 もし重複しているようであれば削除しますので、教えていただければ幸いです。 成猫は3匹いました。 そのうちの2匹が繋って2007の8/1...

飼い方・しつけ » 粗相

モカわさび
モカわさび - 2007/10/08
248
締切
回答

2

トイレのしつけと引越し

初めまして妃那(ひな)と申します。 愛猫はショコラ(ロシアンブルー)メス4歳になりました^-^ ショコラは生後3ヶ月頃、某ショッピングセンターのイベント (世界の犬猫と触れ合えるワンニャン祭?^^;)と言いましょうかwそいう所で購入しました。 や...

飼い方・しつけ » 粗相

妃那
妃那 - 2007/10/08
124
締切
回答

1

猫が帰ってきません・・・・。

9月の13日からずっと帰ってきません、保健所に電話をしたり、張り紙を張ったりして約1ヶ月、見かけた、という電話はかかって来てるのですが、いくらそのあたりを探しても見つかりません!後何か探す方法は無いでしょうか?お願いします。

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

カスミン
カスミン - 2007/10/06
138
締切
回答

2

分離不安?

 2匹の女の子(4歳・避妊済み)と暮らしています。1匹のアビシニアンですが、普段は私のストーカーでつきまとっています。でも外出しようとするとソファーの奥に引きこもり、近づくとシャーと威嚇。もっと近づこうとするとギャーと耳を伏せて泣き叫びます。仕事に行かなければ...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

キキ
キキ - 2007/10/05
779
締切
回答

3

ねずみ取り?にひっかかって

朝家の猫が帰ってきたと思ったら ねずみ取り?らしきものにひっかかった あとがありました だいたい、左の耳の辺りから腕にかけて 取ろうとしてもねばねばしてて取れなくて 水もだめです 舐めて取ろうとしているんですけど 取れないし、舐めるのも体...

その他 » その他

よぺ
よぺ - 2007/10/05
116
締切
回答

5

動物病院のお値段について

昨晩、家の周りでにゃあにゃあ鳴いている声がしたので、見に行ったところ、 小さなネコが1匹で鳴きながらウロウロしていました。 どうやら近くの野良ネコで、お母さんとはぐれているようです。 何をしていいかわからず、ミルクやお菓子をあげてみましたが食べず、 次...

健康管理 » 動物病院

nya5
nya5 - 2007/10/03
1156
締切
回答

1

目が開かない

数日前に野良猫が家の倉庫で出産してしまいました。 3匹産まれた子猫のうち2匹は目が開いているのですが1匹は目が開いていません。 いろいろ調べて見て回ったのですが目やにで目があかない事があるということですがその猫ちゃんは目の部分が黒いカサブタのような物で覆わ...

病気・ケガ »

まめた
まめた(退会) - 2007/10/02
5885
締切
回答

3

子猫の便秘

こんにちは、はじめまして。母が飼っている子猫のことです。先月中旬ごろ友人から引き取った捨て猫(親に見離された)なのですが、てんかんの症状がやっと治まり、急に食欲が出てきて私たちを喜ばせてくれました。但し、そのころから便が出ず今日で5日目。 尿はよく出ます。 医...

病気・ケガ » 病気全般

Toshichan
Toshichan - 2007/10/01
642

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん440
    回答数357
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る