萩子の母です
73 /
1
3
こんばんは またまた相談します。 首輪が苦手な子に、首輪になれてもらう良い方法があれば教えてください。 首輪でなくても、リードが取り付けられる猫服またはハーネスを付けても良いと考えています。 首輪はダメだったけど、猫服は着たよ~って相談回答もありま...
3
3
2
私は、ペットOKの賃貸マンションに 人懐っこいオス5歳と暮らしておりました。 昨日、訳アリで元実家にいた15歳のメス猫が家へ やってきました 今後一緒に暮らすつもりです。 ところが2匹を対面させたら 新入り猫が先住猫に対して一晩中威嚇し...
6
初めて質問させていただきます。 本日午前中にうちにガリガリにやせた猫が助けを求めて迷い込んできました。 とても人懐こくとても元からの野良だとは思えません。憶測ですが、捨てられてしまったのだと思います。 我が家では3匹の猫を飼っていますが、せっかく...
4
1
野良猫の避妊手術 いつの間にか猫が家の横に住み着いて、元々飼われていた猫が迷子になったのだと思います。妊娠して子供を生むと、家の中に子供達をくわえて入って来て、住み着いてしまいました。4匹飼う事になったのですが、子猫がいるのにまた妊娠して、今は家のガラス戸の横...
3
今年で20歳の♀老猫がいますが、何故か大きいほうだけ、 トイレとは関係ない所でしてしまう事があるんです。 ほぼ独りでお留守番しているときです。 現在は両目とも老人性白内障で見えてはいません。 多少の不便さはあるようですが、食事・トイレ・自分...
2
最近、私が風邪を引いてしまいまして、この風邪が猫にうつったらと思ったもので、相談しました。 やはり、うつるのですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。 うつった場合、病院に連れて行った方が良いのでしょうか? そのままにしてても、治るのでしょ...
2
2
2
4
3
こんばんわ。 一週間ほど前から、友人の住むアパート(共営住宅でペット不可)に猫チャンが一匹迷い込んできてるらしいのです。 昼間は各階をさ迷って、夜になると最上階の14階に登り、鳴き続けてうろうろしてるそうです。 友人はその14階に住んでいて、...
2
ここ3日間前から、ウンチを出し切った後、お尻から血を出すんです。それも、少しなんですけどね。 まだ、我が家にきてから、三ヶ月。 子猫なので、どうしたらよいのでしょうか? 本人は、いたって元気です。部屋の中を走り回ってる状態です。 とにかく、うんちを出し...
2
2
2
こんにちは 先日の「子猫のエサの量について」相談したふじです。 この前、カリカリの種類を体重あたりの給与量が多い物に変更しました。 (その銘柄はうちに一番近いスーパーで売っていて手に入りやすいものもので、値段は半分です) 結果としては、食いつき...
2
体中を舐めてばかりいます。 お尻のあたりははげかかって います。 病院で注射してもらい薬も与えていますが、 なかなか数ヶ月も治りません。 ストレスらしいのですが 今までこのようなことは無かったので(室内飼い♂9歳1匹) どうしたら舐めなくなるのか、経...