てくちゃん
174 /
7
4
6
里親募集を見ていて思いますが、これって個人情報収集が目的では?と思うような募集が多くあります。家族構成とか不在の時間とか、疑うような条件が普通にあります。 さらには、免許証コピーの提出、契約書捺印、お渡しの際はご自宅まで伺ってさらに部屋の中まで確認します...
2
保護猫カフェから2歳の女の子の猫がきて1ヶ月ほどたったのですが、ずっと暗くて狭い場所に引きこもってあまり出てきません… おウチに来てから1週間〜2週間ほど経って、隠れていた場所から出てきたり、部屋から出て探検に行くなど、ようやく慣れてきたと思っていたころ...
2
いつもこのサイトを利用して、皆様方から貴重な意見をいただいて参考にしております。 今回も相談したい事案が発生したので、皆様のお力を借りに来ました。 生後3ヶ月になるオスの兄弟猫についてです。 生後2ヶ月を過ぎた頃にブリーダーさんから2匹同時に譲り受け...
2
うちのネコが行方不明になって2ヶ月になろうとしています。 各所に届け出もし、チラシ配りもしましたが、寄せられる情報は別の猫でした。 万策尽きた感じで、アニマルコミュニケーターさんに相談しようか悩んでいます。 アニマルコミュニケーターさんに相談された方の感...
2
半月前にふとしたことから餌をやり始めた三毛の野良猫が近所にいます。 早朝5時頃と夕方4時半ごろにエサを置きに行っています。猫缶のエサは食べ終わったのを 確認できたらできるだけ容れ物は撤去して他にドライフードと水も交換しながら置いています。 場所は公共施設...
3
里親希望したのですが、メールやメッセージ でやりとりした後相手の方から連絡がない場合は、お断りということなのでしょうか?このサイトのルールなのでしょうか?ただひたすら待てばいいのですか?
4
4日前に我が家に子猫ちゃんが来ました!! 来てすぐ走り回ってるほど元気なのですが、たまーにくしゃみをします。 不安だったので次の動物病院に行って診て頂いたのですが、熱も平熱だし特に悪い所はないのと事。 でもおしりで熱を測ると少し血がついてまし...
13
こんにちは。 タイトルの通りの質問なのですが 我が家には猫3匹が暮らしていますが今度子どもが産まれ家族が増える予定です それに伴い私の両親や義理の親が猫が赤ちゃんに何か傷でも負わせたら大変だと隔離すべきだと言うのです 私や夫はそんなことはない、猫はそんな...
0
先週、5歳の猫が2匹いるのですが、太いほうが2回はいて、1回は薄緑色のを吐いたので、病院に行きました。 どうも食べすぎて、胃が疲れているらしいから、その日はあまり食べさせないでと言われ、注射されました。 その後、ピュリナのインドアをあげていたのですが、...
4
5
猫ちゃんを家族として迎えれたらなと思って見ていて、引越しや出産で飼えませんって猫は家族じゃないんか?ってすっごい嫌な気持ちになりました。 後、自分の勝手な事情で猫をもらって欲しいと言ってるのにお金をとるって本間に勝手すぎませんか?もしその猫ちゃんが人間でもそ...
2
4
質問を何個かさせてください。 もうすぐ子猫ちゃんがうちに来ます。 ずっと実家で猫ちゃんと暮らしていましたが、 ・ご飯 ・トイレの砂 ・おもちゃ等 ・カリカリーナ この辺りをすごく迷っています。 実家の猫ちゃん達の必要な物は母...
1
ペット可のマンションで、ペット可(完全室内飼いの契約があります)の契約料が払えないのか一階の共有部分で餌やりをしている人がいます。 非常階段裏に猫用のベッドや水入れなどを常備置いていることが分かりました。 マンションの外壁には「餌やり禁止」とあるのです...
0
1
ちょうど100gで400カロリーになるドライフードを朝晩50グラムで2回に分けて与えているんですが、 成長期でもこんなに与えるものでしょうか? お皿にボリュームがあって子猫ちゃんの見た目とは合わないので心配です(><) 生後2〜4カ月は体重×200カロリ...
2
長文になります。 2/18に2歳位の保護猫を譲り受けてケージでの飼育をしています。 猫を飼うのが初めてで私が慣れていないところもあるのですが、1ヵ月経ったいまもトイレ掃除などの度にウーシャー言われてしまいます。 最初の5日間くらいは隠れたままでト...
4