猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

2

病院探し

野良猫さんの去勢手術、その子どもたちの避妊手術を受けたいのですが、お安くやってくれる病院を探しておりますが、場所は埼玉県北東部あたりを希望しております。どなたか情報を持っている方、アドバイスをお願いします。

その他 » その他

しんたま
しんたま - 2019/03/16
462
解決
回答

3

マーキングの臭い消し

最近マーキングをするようになって困ってます。 いろんな試しますがなかなかきつくて。 掃除の仕方やいい方法があれば教えてください。 ネットでいろんな消臭剤がありますがどれがいいのか‥ よろしくお願いいたします。

飼い方・しつけ » 粗相

もみじとあんこ
もみじとあんこ - 2019/03/16
999
解決
回答

1

歯石取り

5歳の検診で歯石取りを勧められました。思っていたより高額で麻酔にリスクも感じたのですが、病院によって差があると思いますが、事前検査費用と手術費用の内容、検査項目など経験された方に教えていただきたいです。宜しくお願いします。

健康管理 » 動物病院

minminsemi
minminsemi(退会) - 2019/03/16
908
締切
回答

3

10ヶ月の♀猫

避妊手術の事ですが、発情期から1ヶ月後と言われ続け いまだに出来ずにいます! 2月に初めての発情期が来て、現在まで3度来ました。 手術の日にちを予約していても、どんどんズレていきます!今回3度目がほぼ終わりつつあります。 本当に手術が出来るのか❔ 不...

その他 » その他

亜斗夢
亜斗夢 - 2019/03/15
812
締切
回答

3

お一人様お断り

里親募集の記事で独り暮らしはNGと良くありますがなぜでしょう?

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

締切
回答

2

猫ちゃん探しています

2月27日から完全室内飼いしていた猫ちゃんが ベランダに出ていたのに気づかず窓を閉めてしまい 朝方いなくなっているのが分かりました。 その日から、愛護センター、保健所、警察等に連絡し 病院、可能な限り近くのお店にもポスターを掲示してもらいました。 チ...

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

ほんだちゃん
ほんだちゃん - 2019/03/14
908
締切
回答

3

部屋を出たがる

一緒に生活して5カ月になるのですが、今まで私の部屋で寝ていたのですが寝る時間になってもずっーと鳴いていて部屋を出たがります。 電気消して布団にはいると、寝る時間と分かってるかのように猫ベッドに入って朝まで寝てくれていました。 お腹が空いてるのかと思ってご飯...

猫の生態 »

長渕文太
長渕文太 - 2019/03/13
3553
締切
回答

6

飼い猫を探して3ヶ月になろうとしています

昨年12月中旬に自宅から脱走し、家族いわく、一旦は戻ってきたのですが、いなくなってしまいました。 首輪はしていましたが、いなくなって2日後に近隣付近に首輪が落ちていました。ずっと自宅付近やその先の地区へ探したり、家族が公共機関に連絡したり、 いろいろしてき...

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

ジモティー
ジモティー - 2019/03/12
2003
解決
回答

2

システムトイレ化への道

先日、システムトイレを導入したのですが うちは今まで普通の細かい砂で固まるタイプを使っていました 大き目ののハーフカバータイプのトイレ2つ、ゲージ内に底の浅めのトイレ1つで 計3こありましたので システムトイレも同じ個数用意したのですが・・・ ...

グッズ » トイレ

白トラネコさん
白トラネコさん(退会) - 2019/03/11
1186
解決
回答

3

迷い猫

ご自分の愛猫が脱走して帰ってこなくなったら、猫探偵を頼んでまで探しますか? お値段も15万〜20万くらいと高く100%の確率ではなく迷います、、、 みなさんならどうされますか?

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

栄光の架け橋
栄光の架け橋 - 2019/03/10
779
締切
回答

3

うちに来る野良猫について

ここ1ヶ月くらいから野良猫が来るようになりました。 写真のようにいつも目から血みたいな涙を流しています。 最初は餌をこっそりあげるとくわえてどこかに持って行っていたのですが、最近は餌をおいても素通りして、こちらに向かってすごく鳴いてきます。どうしたのときく...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

およるん
およるん(退会) - 2019/03/10
1446
解決
回答

0

10ヶ月の猫が迷子です

身内に不幸があり、一週間ほどペットシッターさんに お任せして家を留守にしました。 帰ってきた昨日の夜から猫が見当たらなくなり、 今日の夜、隣家との境のフェンスの向こうにいました。 いつの間にか庭に出てしまったのです。 今までずっと室内飼いでした。...

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

いづな
いづな(退会) - 2019/03/09
877
解決
回答

3

3月1日に産まれ‥

質問です‥ 産まれたばかりの子猫を今2時間おきにミルクをあげています。 未熟児でまだ85gしか体重がありません。 ミルクも哺乳瓶だと4ccしか飲まず、温め直しても飲んでくれません。 シリンジであげようとしてもうまく飲み込んでくれません。 器官に入るの...

飼い方・しつけ » ミルク&離乳

ラムトラ
ラムトラ - 2019/03/08
1220
締切
回答

4

ウェットフードを好まない

腎不全とかになってほしくないので、ニュートロのウェットを朝と夜の二回に分けてニュートロのカリカリと併用で現在あげています。 カリカリは飽きがないのでずっと同じものをあげても平気なのですがウェットフードは最初あげてた頃に比べ食い付きが悪くなってしまいました...

飼い方・しつけ » フード

かぴぃ
かぴぃ - 2019/03/08
1112
締切
回答

7

野良猫に迷惑しています。

最近近所のモルモン教会で野良猫に餌をあげているらしく、教会を中心にして猫が群れ作って活動しています。 教会内で生活する分には構わないのですが、私の家の庭にも侵入してきて排泄したり、花壇を踏み荒らしたり、夜鳴いたりします。この間はうちの庭にぐちゃぐちゃになった...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

Nora e
Nora e - 2019/03/05
2066
締切
回答

4

猫の保護について教えてください

はじめまして、庭に来る猫についてアドバイスをお願い致します。 半年近く前から略毎日庭に猫が一匹来ます。 家にも8歳の雌猫がおりますので、網戸越しに段々慣れさせて 迎えいれようとして餌を与えておりました。 しかし、昨日飼い猫が庭の猫に唸り声を上げて興奮し...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

影太郎
影太郎 - 2019/03/05
1209
締切
回答

4

怖がらせてからトイレでしてくれない

【保護猫について】 1ヶ月程前に猫を保護しました。 保護猫は未去勢のオスで友好的、先住猫は去勢済みのオスで臆病だけど寛容です。今のところ、相性に大きな問題はありません。 【問題点が生じる過程】 先週、猫風邪の症状改善に伴い隔離をやめたところ、先住猫...

飼い方・しつけ » 粗相

お姉ちゃん
お姉ちゃん - 2019/03/02
1485
解決
回答

3

真菌について

こんばんは🌙 最近我が家に里子としてやってきた生後8ヶ月位の雄猫の左耳の先がハゲてしまい右耳は赤くなってしまいました 発見して(2/27)翌日すぐに病院に連れて行きカビだと言われ現在塗り薬をしています 写真で確認しましたが26日はまだハゲは無かった様に見...

病気・ケガ » 皮膚病

チビテツ
チビテツ - 2019/03/01
2518
解決
回答

4

外猫さんのご飯のあげ方

先日保健所の職員の方から注意されたことで、いろいろ悩んでいます。 私はどのようにすることが1番いいのか、わかりません。 皆様のお知恵を拝借できましたらと思い書きました。 長くなります。 手術の助成金申請に保健所へ行きました。そこで、外猫さんのご飯の...

飼い方・しつけ » フード

yorky
yorky - 2019/02/28
1724
解決
回答

1

ブラッシングを嫌がる

いつもお世話になっています。 今日は、ブラッシングを急に嫌がりだした猫の対応について質問させていただきます。 今5歳のキジトラと黒猫の男の子がいます。 キジトラはブラッシングも爪切りも嫌がりません。結構人懐こいです。 ところが黒猫は、爪切りは嫌...

その他 » その他

ノリピー
ノリピー - 2019/02/28
776

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る