猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

3

子猫を迎える部屋について

近々生後1ヶ月ほどの子猫を1匹飼うことになったのですが、受け取った日に最初に迎え入れる部屋を〈自室〉にするか〈リビング〉にするかを悩んでいるため皆様のご意見をいただきたいです。 自室は2階にあります。 猫が家に慣れるのには時間がかかると思いますし、まず...

飼い方・しつけ » その他

すぬちゃん
すぬちゃん - 2018/01/15
1487
締切
回答

1

便秘

20歳を超える避妊済みの子です。 尿の時もですが、便が出にくいらしくて「あ〜お、あ〜お」叫んで、やっと少し出ます。 何か対応作はあるでしょうか? 外には出してません。

病気・ケガ » 病気全般

ごとうりえ
ごとうりえ - 2018/01/14
444
締切
回答

0

里親募集

最近(1月4日が最後)里親募集のメルマガがとどきません。 何か手違いをしたいるのでしょうか?

ネコジルシの使い方 » その他

猫だより
猫だより(退会) - 2018/01/13
334
締切
回答

2

トイレ以外で

いきなり部屋の前でウ○チをするようなりました。毎日1回部屋の前にしてあります。何故でしょうか? どうしたらなおりますか。

飼い方・しつけ » 粗相

ゴロ3
ゴロ3 - 2018/01/11
882
締切
回答

3

自動給水器について

よろしくお願いします! 自動給水器を購入しようと思っています ネットで人気のを探して、 実際の感想を読んだのですが、 なかなかこれ!といった物が見つけれずにいます… ネコジルシの皆さんがどんなのを使っていらっしゃるのか教えて頂きたいです(>ω...

グッズ » その他グッズ

Kano.
Kano. - 2018/01/11
1094
解決
回答

4

多頭飼いについて

野良猫5ヶ月ぐらい?オス子猫を餌付けして保護しまして2週間ほど経ちました。子猫は人には慣れており触ることもできます。 先住猫は1歳半メスと7歳オスの2匹です。兄猫は子猫に対してなにもしないので子猫も大丈夫だと認識しているのかもしれませんが、メス猫の方がゲ...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ぐり11
ぐり11 - 2018/01/11
1015
解決
回答

2

去勢手術後

去勢手術後に性格と言うか行動が変わったりすることはありますか? 今までしてた事をしなくなったり しなかった事をしたりとかなど…

猫の生態 »

ミャ子
ミャ子 - 2018/01/11
641
締切
回答

3

ねこのうんちについて

下の子がいつもうんちが緩めなのですが、病院に連れて行った方がいいですか?

その他 » その他

ちろ7
ちろ7 - 2018/01/10
551
締切
回答

0

発情期中の粗相

こんにちは。うちのチビが只今発情期です。発情期になってから、トイレ以外のところでおしっこをします。掛ふとんはこれで4回目。今日は玄関でも数カ所していました。発情期になる前と発情状態と発情状態の間の落ち着いている時は、トイレ以外におしっこしません。病気の関係で、...

飼い方・しつけ » 粗相

ラスカママ
ラスカママ - 2018/01/10
326
解決
回答

3

去勢手術

去勢手術を今月15日にかんがえていたのですが 5ヶ月なので ちょっと用事ができて 1週間くらいに後でも問題ないでしょうか? 手術後は家に誰かいないとダメですよね? 傷口をなめたりすることもありますよね?

健康管理 » 去勢&避妊

ミャ子
ミャ子 - 2018/01/10
975
締切
回答

3

この猫ちゃんは、オス?メス?

数ヶ月前に250グラム無い骨折していた、この猫ちゃんを保護してお世話してきましたが、病院で治療時に性別が分かりにくい猫ちゃんだから違うかも知れないけどオスかな?と獣医師さんが言っていたので、気になり数ヶ月だった今なら分かるのかな?と写真を撮りました。 分...

猫の生態 »

千恵さん
千恵さん - 2018/01/10
775
解決
回答

1

慢性腎不全の猫の体重維持

去年末に定期検診で腎不全と診断されました。 その時はステージ2〜3の間と言われました。 夜だけドライフードを少し食べてくれたりもしたんですが、体調不良や便秘で食欲もなく今はずっと強制給餌を続けています。 体重が落ちてしまったので、まずは「ヒルズ a/d ...

病気・ケガ » 病気全般

猫ラブ*
猫ラブ*(退会) - 2018/01/10
3438
締切
回答

6

皆さんどうしているのでしょうか?

飼い主の皆さんは、夜寝る時、猫ちゃんはどうしていますか? うちの子は朝4時くらいから騒ぎ出すので、私が妊娠中と言うこともあり、仕方なく別の部屋に隔離して寝ています。でもちょっとかわいそうかな、と思って、質問させていただきました。回答よろしくお願いします。

飼い方・しつけ » その他

えんで
えんで - 2018/01/09
1161
締切
回答

1

寝ているにゃんこへの投薬

こんにちは。 猫を飼いはじめて初の試練です・・・。 二匹のうちの一匹が日々嘔吐するようになり5日目になりました。 2日前に病院に行き、薬(錠剤)を頂きましたが、なにせ初めてな為なかなかうまく行きません>< そうこうするうちに5日目となった今日もやは...

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

くろむねこ
くろむねこ - 2018/01/09
516
締切
回答

1

猫が異常に餌を欲しがる

現在11ヶ月の雄猫と一緒に暮らしています。 体重は4.8キロです。 お医者さんからちょっとぽっちゃりぎみだから餌の量をいつもより10%減らせといわれて 減らした量を毎日2回あげているのですが、それ以前から異常にご飯をねだります。 時にはご飯...

飼い方・しつけ » フード

りぃりぃりぃ
りぃりぃりぃ - 2018/01/09
2051
締切
回答

4

トイレの砂をばら撒き、至る所で爪とぎ

はじめまして。投稿初めてなので、よろしくお願いいたします。去年10月に引き取って、去勢しました。気になっていた鳴き声はだいぶ良くなりましたが、カバー付きのトイレを使ってますが砂を撒き散らし困ってます。トイレ終わった後も普通に出てくるのではなく、物凄い勢いで出て...

飼い方・しつけ » その他

あゆママさち
あゆママさち - 2018/01/09
1253
解決
回答

1

噛み付きなど攻撃的な行動

はじめまして。秋に我が家に入り込んだ猫が、去年の12月に子猫を産みました。しかし、育児部屋として私のベットを選んで強引に引っ越しをしてきたのはいいのですが、私がベットに上がると手足どころか顔にまで噛み付き手に負えなくなってきました。 しかも、私のベットは先住...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

稲穂っち
稲穂っち - 2018/01/08
4425
解決
回答

1

長毛ミックスについて

初めまして!この度3カ月の子猫を迎えようて前向きに検討しております。 その子猫は母親がメイクーン純血父親が雑種です。まだ逢いに行けて居ないのですが、写真を頂きました。この様なミックスの場合、ロングもしくはセミロングの毛の長さになる確率ってどれくらいでしょうか...

猫の生態 »

LAVY
LAVY - 2018/01/07
1914
締切
回答

1

生後7ヵ月の猫に腹水。

年末から腸液がおしりからでていて、毛玉がつまっていると病院で言われお薬(プリンペラン)を飲んでいました。2日くらい前からお腹が前より張っていて食欲も元気もあまりなく、昨日病院へ行くと明日きてくださいと言われたので今日行ってきました。 レントゲンを見せてもらう...

病気・ケガ » 病気全般

くま73
くま73 - 2018/01/05
1595
締切
回答

1

猫の不思議。。

うちの娘は3歳半ちょい? ブラッシングで気持ちよくしてて 仰向けになると噛んできますw 意味不なんですが・・ どういうことなんでしょう?

猫の生態 »

tom3jerry3
tom3jerry3 - 2018/01/05
393

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る