白猫ゾッチャ
85 /
1
4
0
よろしくお願いいたします。 12月の終わりに里子へ行った猫、成猫推定2才、もともと家に迷って来て、いついたもののどうしても飼えない事情があるため、里親さんを募集しました、smsでお声をかけて下さり、猫ボランティア経験もあり、成猫を引取り、里子へ出した経験もあ...
5
以前飼っていた子猫が死んでしまったので 寂しくて新しく子猫を二匹もらいました。 猫同士遊んでいて、可愛いことは可愛いのですが、以前の子のように愛おしい感情が湧きません。 私にはなついているのですが、他の家族にはなつきません。 抱っこも嫌がります。どうして...
1
いつもお世話になります、よろしくお願いいたします。 こちらでも相談していました、成猫、外生活が長い猫がトライアルへ出発しました。 私が大人猫だし、外への興味もだいぶあること、等心配していたため、里親さまからLINEでの動画、様子いただけると約束していただき...
7
1
我が家にごはんを食べに来る雌猫がいます。ねぐらは近所の屋根裏のようで、今まで保護出来ずにエサやりだけ続けていました。出来ればねぐらを我が家にして、なんとか避妊だけでもできないかと、ガレージを少し開けて出入り自由にしていました。ガレージの中にはダンボールや毛布な...
3
子猫のお見合いを先ほどいたしました 募集主様に他にお見合いをする予定はあるのでしょうか? と聞くと あるかもしれない と不明瞭な回答でした お見合いは何人としても悪いとは思いません しかしウチまで来てくださってお見合いしてこちら側家族が飼ってみたい...
3
飼っている猫がずっとそわそわして鳴いてるのですが、詳しい方原因わかりますでしょうか? お腹も減っていないし、遊んでほしそうでもないですし、抱っこしててもひたすら鳴きます。 普段はここまで鳴かないです。 特に外出先ですとか特別な環境ではなく自宅で...
2
1
2
4
昨年の8月に、保護した仔猫を2匹(三毛の♀と白キジ♂の姉弟)、里親様に譲渡しました。譲渡の際には、里親様宅までお連れして飼育状況の確認、身分証明書の提示と、譲渡誓約書へのサイン、そして仔猫と一緒の写真撮影をお願いして、すべて快く受けてくださいました。 現在飼...
3
私は現在一人暮らしをしており、動物の保護活動に携わっています。 そこで推定7ヶ月(保護猫のため)の猫を引き取り一緒に過ごしています。 しかし最近粗相が増え、大変困っております。 猫 推定7ヶ月 オス 未去勢(来月去勢予定) とてつもない甘えん坊で...
1
初めまして。 文章を書くのがとても下手な上、かなりの長文となり読みにくいことと思いますが失礼します。猫飼い経験をお持ちの皆さまにご助力いただきたく投稿させていただきます。 私は4ヶ月ほど前に近所で野良猫(オス)を見かけ、とても軽い気持ちで餌をあげてしま...
1
2ヶ月まえに尿血が混ざっていたので連れて病院に連れて行きました。そこで尿が取れなくて、一度帰宅して餌の調整をしながら様子を見ていました。おそらく手術する事になるとお話しがありました。 セカンドオピニオンで、違うところにいき一通りの検査をしました。やはり結果は...
2
猫の口内炎について質問です 猫エイズキャリアの猫(4歳)を飼っています。母子感染によるものだろうと言われており、1歳になる前から常に口内炎がある状態です。今まで口臭がキツくなってきたり調子が悪そうにみられたら病院に連れて行き、抗生物質を打ってもらっていました...
1
先月兄弟猫の1匹を亡くし、残された子がずっと兄弟を探しています。自分もペットロス状態ですが、残された子の方がお腹の中からずっと一緒にいたので、元気に走り回る子だったのに、おとなしくなってしまいました。 ですので、里親になろうと何件かに伺いをたててるところです...
3
ジモティーの里親探しのサイトに応募してこられた方がいるのですが、最近猫の虐待目的のために里親の応募する方が多いと聞きました。多分違うと思うのですが、大事な猫が万が一そういう目にあわないようにしたいので、皆さんの知っている範囲内で要注意人物を教えてください、ちな...
3
脱走した猫が見つかったのですがどう捕まえたらいいかわかりません(ToT)見つけた方が捕獲器で捕まえてくれたのですが私が到着した時フックが外れて逃げてしまいました。その恐怖からか捕獲器を置いても入ってくれません。上半身だけは入ってエサ食べますが踏み台までいきませ...
2
よろしくお願いいたします。 かねてから里親募集していました、猫に里親希望者さんがみつかり、猫ボランティアを真面目にされている、猫慣れしたとても条件が良い方でトライアルからの譲渡を決めました。 ただ移動が千葉県東部から神奈川県の中央、渋滞を考えないで三時間か...