猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

1

老猫の外出制限後の家の中での生活

外出を禁止された老猫が、家の中でストレス発散できるようなものってありますか? 後ろ足が弱ってきているので登るようなものは無理です。 猫じゃらしも試しましたが興味示さず...(笑) 今までは自由に外に遊びに行かせてましたが最近体力が落ちてきてすぐ疲れてしま...

飼い方・しつけ » その他

みーたろぽん
みーたろぽん - 2017/10/05
288
締切
回答

1

🔰のじゅにゅうです。絶対してはいけないことはありますでしょうか?

ジュニュウの時間はたいたいわかったのてすが、不安です。 コマカイことお分かりの方オシエテください!

飼い方・しつけ » ミルク&離乳

ちろ7
ちろ7 - 2017/10/04
526
締切
回答

2

発情期ですか?

子猫(オス)が今月の9日で生後6カ月になります。近ごろ自宅マンションのドアの前でニャンニャンと鳴きます。自宅のドアを開けると外に飛び出してマンションの通路を走ってしまいます。これは発情期ですか?去勢の手術は可能ですか?それとも外に出たがっているだけですか?ご回...

猫の生態 » 発情期

コージさん
コージさん - 2017/10/03
798
締切
回答

1

先住猫と新入りについて

8ヶ月になる先住猫と1歳、3ヶ月、2ヶ月の新入りがいます。 新入りは全て保護した猫です。 1歳と3ヶ月の2匹は9月上旬ごろに来たのですが、ワクチンなどの関係で完全隔離していましたがそろそろ慣れさそうとご対面させました。 しかし、先住猫も1歳の新入りも...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

えんたろう
えんたろう - 2017/10/03
777
締切
回答

10

【お薦めのトイレ砂・シートを教えて下さい!】

猫用トイレ用品について、お薦めの商品を教えて頂きたいです。 現在、トイレ用品は全て「ユニ・チャーム ペット」の商品を使っています。 ①猫顔の形をしたトイレ 約1300円(2層タイプ フードなし)  長所:2層構造でおしっこはシートに吸収される ...

グッズ » トイレ

かけるこ
かけるこ - 2017/10/02
3800
締切
回答

0

姉妹猫の乳吸いに関して

生後三ヶ月程のメス猫なのですが 最近片方の猫が乳を執拗に吸います。やられている方は嫌がって無いんですがとうとうお腹の毛が禿げてきてしまいました。 ほっておけば辞めると家族は言うのですが心配です。 何かいい対策はないでしょうか?

飼い方・しつけ » その他

白クロ
白クロ - 2017/10/02
444
締切
回答

4

猫の粗相について

うちには1歳になる雄の猫ちゃんがいます。 この子の粗相が多くて困っています。トイレに入っておしっこ→うんちの順ならトイレでしてくれるんですけど、うんち→おしっこの順だと、うんちをした後のトイレでは用を足したくないようでソファーやクッション、こたつ布団の上でお...

飼い方・しつけ » 粗相

アジ
アジ(退会) - 2017/10/02
944
締切
回答

3

子猫が鳴きません。

初めまして。 9月28日の夕方に知り合いから 育児放棄された子猫がいると聞き保護しました。 保護する前には耳が痛くなるような 甲高い鳴き方をしていたのですが 保護してからはほとんど鳴くことがありません。 カラダは冷えきっていたのでお湯を入れたペット...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

悠南
悠南 - 2017/10/01
1214
解決
回答

1

オススメのオモチャを教えてください。

みなさんのオススメのオモチャを教えてください! 我が家の猫が噛みたいらしく、噛み応えがあって誤飲しそうにないオモチャを探しています。 布系よりもプラスチックやゴムみたいな材質が好みらしく、猫じゃらしなどの接続部分をよく噛みます。 ダンボールもよく噛み...

グッズ » おもちゃ

nyannko24
nyannko24 - 2017/10/01
1499
解決
回答

1

保護猫と野良猫を一緒に飼い始めるには…

よく分からない文になってしまうと思うのですが、最後まで見ていただければ幸いです。 私の家では5年前に家の外玄関横にずっといた野良猫を引き取りました。 その子はオスです。今では5歳になりました。結構短気な部分があります。野良猫なので、外飼いしております。た...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

ざ  わ  わ
ざ わ わ - 2017/10/01
819
締切
回答

1

まぶたの腫れ、痒み

一ヶ月近く 経ちますが、瞼の痒みが治りません 色々自分で調べてみましたが 今まで、瞼の腫れと痒みを 猫ちゃんが経験された方 治るのに 病院で処方された薬など 詳しく教えてください。 目の周りの毛が抜けて赤くなって かかないように、...

病気・ケガ » 皮膚病

Rapan
Rapan - 2017/09/30
5917
解決
回答

3

ご飯の回数の減らし方

10月で7ヶ月になる猫ちゃんがいます。 初歩的な質問で申し訳ありまんが、猫飼い初めての為、教えてください。 この子は、カラスに襲われているところを保護しまして、生後1ヶ月の頃から我が家の家族となりました。 その頃からのご飯の回数、時間が、そのまま習慣化し...

飼い方・しつけ » フード

くろ丸
くろ丸 - 2017/09/30
1549
締切
回答

0

眼瞼炎

瞼の痒みが中々治らず、困ってます。 経験されたニャン子さん どのような治療で完治したか どのくらいかかったかなど、 詳しく教えてください。。 ただ今、カラーを付けて約一か月。 外すと、やっぱりかいて、 瞼が腫れます。 病院からは、ヘルペスの...

病気・ケガ » 皮膚病

Rapan
Rapan - 2017/09/30
269
解決
回答

1

ネコジルシは安全?

応募は時間関係なくできますが あまりにも夜中で やり取りも2時過ぎや朝5時に返事がきたり 最初から挨拶もなし 追加写メを送らせるだけ送らせ無視 先住猫ちゃんがいる場合 聞かれない限り教えることないですか? ワクチン 血液検査 あり なし 譲渡の条件...

その他 » その他

ままんにゃん
ままんにゃん - 2017/09/29
1701
締切
回答

0

『捕獲器』について

木製とか優しい『捕獲器』ありませんか? 手作りは無理なので購入出来るタイプ、または貸し出しなど、教えて下さい。 当方は兵庫県尼崎市在住です。 「尼崎の愛護センターから借りれば?」、というたぐいのものや、 【創価学会系:動物愛誤団体】の方からの返答、...

グッズ » ケージ&キャリー

わかめchan
わかめchan - 2017/09/28
698
解決
回答

0

何度も吐く熱四十度治ったのだけどまた同じ症状

前と同じ症状係また始まった 前の時は病院で点滴してもらい元気になったのですが、仕事の都合で明日でないと連れていけない大丈夫でしょうか? 直ぐ連れていかないと命に関わるでしょうか

病気・ケガ » 病気全般

悟空
悟空 - 2017/09/28
446
締切
回答

3

急遽教えて下さい

我が家には生後4ヶ月の子猫がいます。 昨日から新しく生後4ヶ月の子猫も迎えました。 元々いる猫がかなり威嚇してストレスを感じているように思います。 ご飯は食べますがお水も飲んでいる様子がなく、トイレも元々あったトイレを新しい子が使ってしまったので今朝から...

飼い方・しつけ » フード

ももじり(●´ω`●)
ももじり(●´ω`●)(退会) - 2017/09/27
1040
締切
回答

1

募集者からの連絡確認

応募したのですが、募集者からの連絡確認の方法が今ひとつわかりません。 ご教示ください。

ネコジルシの使い方 » その他

まさと F
まさと F - 2017/09/27
576
解決
回答

2

譲り受けた猫の名前

里親募集されている猫に応募しています。 まだ決まってはいません。 その猫の名前(保護主様が付けられた名前)が私が過去に飼っていた猫の名前と全く同じです。 もしもこの猫を譲り受けた場合、やはり名前は変えない方が良いのでしょうか? 変えたい場合は保...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親応募

りまさん
りまさん - 2017/09/26
6401
解決
回答

4

緊急!子猫誕生、その後について

実は今朝、みーちゃんが1匹出産しました。 先週、獣医には「お腹を触っても肉感がなく死産の可能性が高い」と言われ、堕胎避妊手術を控えていた矢先のことです。 私が手作りしたダンボールハウスで出産しました。(中にバスマット敷きました) エコーでは2匹と言わ...

猫の生態 » 猫の習性

かけるこ
かけるこ - 2017/09/26
2225

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る