白猫ゾッチャ
101 /
1
2
お墓に子猫が2匹居ます。グレーの八割れと茶白の子猫です。茶白は1度は慣れてきましたが捕獲に失敗して警戒されるようになりました。保護したら我が家に迎えたいですがなかなか難しくて。子猫は気長にするしかないのかと根気強くしてます。保護の仕方教えて頂ければ嬉しいです。...
0
いつもお世話になっております。 今回、診察にて発覚したのですが、 我が家の愛猫は雌猫 推定2歳 避妊済みの元野良です。 前回からずっと口内炎を患っており、抜歯をしようと病院で診てもらったところ ・体重が落ちてる ・血液検査の結果免疫の数値がおかしい ...
9
ものすごく目にして、傷つくのは、高齢者不可、単身男性不可、という排除の論理があからさまに公けに書いてあることです。高齢化社会になり、ネコちゃんを飼いたいという方も多くなり、飼いたいな、と思う”高齢者”もいらっしゃいます。自分がある募集者に聞いたところ、ネコより...
6
野良猫だったみーちゃんを、初めて動物病院に連れて行った8月8日にレボリューション6%を投与しました。 それ以降、入退院など何かと大変で、何度か通院しています。 9月3日の診察時に「次の診察は2週間後でいい」と言われ、9月19日に病院に行きました。 そ...
1
3
2
2
こんにちは。前回はいろいろとありがとうございました。 おかげさまで里子達は皆幸福に暮らしていると里親さん達から連絡をもらったりしています。 さて本題ですが、今外猫としてとして世話している二匹の猫を家の中に入れるつもりなんですが、何分初めての事なので入れる際...
3
1
知り合いの猫についてです。とても可愛い猫なのですが写真や動画を見せてもらうと気になる点があるんです。 おもちゃをあまり見ていない、動きが鈍くワンテンポずれていてじゃらしを捕まえるのが下手、ジャンプが苦手であまり高く飛べない、瞳孔が左右大きさが違う、同じ片目だ...
1
3
初めての飼育を考えており、ここに登録したものです。実姉家族が猫ちゃん一匹を飼っていて爪研ぎで壁がボロボロです。里親としてご縁をと思ってますが、不動産関係の仕事で家というものへの思いもあり壁や建具をボロボロにされるのは勘弁してほしいと強く思うところです。 しつ...
4
2
保護主から預かって3か月面倒をみてきた猫が譲渡会で里親さんが決まりました。 母子ですが既に猫を飼っていてペット不可でもペットは公認されているとのことでした。 私が預かっていた猫と保護主が保護した猫の計2匹の譲渡が決まりました。主催者側にも聞いたのですが、譲...
1
8
画像にありますペットリュックですが、これで電車に乗るのは大丈夫ですか? キャリーケースだと手回り品として別途料金がかかるようですが、ペットリュックの場合も手回り品として扱われるのでしょうか?😖 また、ペットリュックをお持ちの方は気をつけるべき点などあり...
0
フローリングの部屋で飼っていますが、冬の寒さの 為に、カーペットを敷いたのですが、そうしたら、怖がってカーペットに入りません。 どうしたら、カーペットに慣れるでしょうか?
1
4
毎日来る1才にはならないノラ猫を、家に迎えても良いと思い避妊手術・病気の検査などしたいので、捕獲機を借りて実行しました。うまくケージに入ったのですが、ちょっと目を離した時にケージの留め金が緩くなり少しの隙間から逃げてしまいました。その後も毎日来ます。以前よりと...
1
昨日で4週になった子猫です。 少し前に病院でミルクと離乳食を調整して進めていいと言われ離乳食を食べさせてます。 ただイマイチ離乳食の分量がわからなくて これでいいのかな?って 子猫用のドライだけじゃ食べなくて、ウェットを5gだけ混ぜて食べさせて...