猫に関する質問

ペット保険のアニコム
解決
回答

6

【新米里親です】保護猫(成猫)ちゃんとのつきあい方について

長文乱文で申し訳ないのですが、どうか、経験者の方アドバイスくださると嬉しいです。 11月6日より、保護猫を飼い始めました。保健所からそのまま病院に連れて行ったのですが、先生によると年齢は4歳くらいで男の子でした。去勢済みだったので、もともとは飼い猫だった...

猫の生態 » 性格

bom
bom(退会) - 2017/11/09
10523
締切
回答

1

子猫低体温症に

猫に関しては初心者です。野良の子猫を低体温症で保護しております。生後どのくらいかもわかりません。昨日の時点ではぐったり横たわり冷たくなって全く動かなくて急いで病院に連れて行きました。とにかく温めてブドウ糖をこまめにあげるように指示ありました。今朝になると見事に...

病気・ケガ » 病気全般

リルリル
リルリル - 2017/11/09
532
解決
回答

2

嘔吐が治った方法

猫の慢性嘔吐に悩んでいます…病院に行っても原因分からず、フードによって少し良くなったりするもののそれでもまだ健康と言える回数にはならず… 毛玉対策もしたものの意味がなく… 猫の慢性嘔吐を克服した方法についてたくさん意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

病気・ケガ » 嘔吐&下痢

サミール
サミール - 2017/11/09
962
解決
回答

0

コクシジュウム

こちらのサイトから 現在治療中の高齢の腎臓病の猫がいる事お知らせして 真菌コクシが無いか 確認して 動物病院での里親会を見に行きました 目的だった子は人気の2ヶ月 保護団体の代表のその人 愛護動物飼育栄養管理士なる番号も 持って居たし 私は審査さ...

健康管理 » 寄生虫

かか猫
かか猫 - 2017/11/08
1048
解決
回答

3

髭に関して質問です。

もうすぐ 4ヶ月の我が家のちゃお♂が 今朝 髭が一本抜け落ちて増した。 ネットで見ると 何本も抜けるようなら病気かも?とか ストレスかも?とか 抜け変わる事があるから大丈夫とか記載されていたのですが よく分からないので 教えて下さい。 ねこの髭は大事って事...

猫の生態 »

ミャ子
ミャ子 - 2017/11/08
1606
解決
回答

0

猫の機能性おやつ

猫のうんちが硬くなるおやつを教えてください!

飼い方・しつけ » フード

サミール
サミール - 2017/11/07
274
解決
回答

0

ご飯を食べてなさそう

保護した件のキジトラが撫でられる抱っこできるノミ取りぐしさせてくれる のにご飯を食べていなさげで悩んでます いなさげとぼんやりしている理由は外出中にお皿がひっくり返されているため 減った気がしないでもない 程度にしかわかりません ...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

Me:now
Me:now - 2017/11/07
448
締切
回答

2

迷子ネコに該当する子を発見しましたが

迷い猫No.10362 この子を発見したので、早速コメントしましたが 迷子になってから4か月経過しているため あきらめたのか?このサイトをご覧になられていないようです。 ご本人にメールでご連絡していただけないでしょうか よろしくお願いします。

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

rukario
rukario - 2017/11/06
2053
解決
回答

2

保護した野良猫(成猫)と先住猫

二週間近く前に保護した成猫の野良(オス)について悩んでおります… 2ヶ月ほど前に出会った野良猫が、とても人懐っこいですが、家にいる先住猫(メス)2匹より体も大きいし、たまに手にしがみついて噛み付いてくるため、保護するのを最初はためらっていました。でもこう...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

うりょん
うりょん - 2017/11/06
983
解決
回答

6

野良に戻すべきか悩んでます

何度か日記にも書いてきたキジトラについてです 今里親募集にも出しているように野良猫を保護しました 綺麗なキジトラで擦り寄ってくるし手から食べるくらい人懐っこかったので 里親さんを探した方が幸せだと思い保護しました 直後病院に連れていった時は...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

Me:now
Me:now - 2017/11/06
7148
締切
回答

5

引き取りの際のお礼について

こんばんは。 猫を引き取る際の譲渡主様へのお礼についてお聞きさせてください。 譲渡主の皆様は何をもらうと嬉しいでしょうか? また、里親側の方は何をお渡ししましたか? 今回、菓子折りをお渡ししようと思っているのですがお菓子には好みもありますし...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

ゆうゆうあ
ゆうゆうあ(退会) - 2017/11/05
8318
解決
回答

4

白血病ワクチン、白血病について伺いたい

お世話になります。 過去ログも検索して目は通してみたのですが、よかったら質問させてください。 ワクチンスレッドと迷いましたが^_^;こちらのスレッドにしました。 もしもこちらに、白血病キャリアの猫さんとそうでない猫さんを同室で同居させることを 決意...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

sayuden
sayuden - 2017/11/05
1823
解決
回答

3

動物病院

足利近辺で、野良猫の避妊手術及びいろいろな検査を低価格でしてくださる病院をご存知の方はいらっしゃいますか?

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

トキコ
トキコ(退会) - 2017/11/05
1570
解決
回答

1

餌を食べてくれない😵

今日、仔猫をひきとりました。帰ってきてから餌を与えてみたのですが一口も食べません。 今まで食べてきた餌の種類、環境の違いからですかね?時間が経てばなれてきて、空腹も限界になるぐらいになれば自然に食べてくれるのでしょうか? 月齢は1ヶ月少したってます。仔猫用...

飼い方・しつけ » ミルク&離乳

ちゃるチャン
ちゃるチャン - 2017/11/03
808
解決
回答

2

フードの食いつき

猫のフードへの食いつきは体に合う度合いに比例しますか? 添加物がたっぷり入って食いつきを良くしているフードは別として。 猫は自分に合うフードを分かっていますか?

飼い方・しつけ » フード

サミール
サミール - 2017/11/02
805
解決
回答

1

毛玉を全く吐きません

短毛の6ヶ月半のキジトラ猫を飼っています。 よく猫は毛玉を吐くと聞きますが、うちの子は全く吐いたことがありません。 それは問題でしょうか? 吐かなくてもいいなら無理して吐かせるのも…と思い、猫草等は与えたことがありません。 インターネットで調べても賛否...

飼い方・しつけ » その他

こげマナ
こげマナ - 2017/11/01
1084
解決
回答

1

応募する前に準備した方が良い?

初めて猫を飼いたいのでアドバイス頂けたら嬉しいです。 トイレや受け皿などのグッズは先に買っておいた方が良いですか? 迎える猫ちゃんが決まってから募集主さんに相談しながらの方が良いですか? あと、共働きで日中留守なので成猫に応募しようと思っているのですが、...

その他 » その他

naocopter
naocopter - 2017/11/01
584
締切
回答

1

野良猫が仲間を連れてきてしまった

猫親子に庭で餌をやっていたら一匹仲間を連れてきてしまいました。 野良猫が仲間を餌場に連れてくることは珍しいですか?

猫の生態 » 猫の習性

黒猫モフヨ
黒猫モフヨ - 2017/11/01
3804
締切
回答

7

白血病キャリアニャンコの引越し

海外赴任中ご縁があって白血病キャリア4歳の男の子を飼っています。 日本に帰国するにあたって、この子を連れて帰りたいと切望していますが、 口内炎があり、体調が不安定になることもあります。 複数のお医者様に相談しましたが、意見が割れています。 とても可愛い...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

クノ
クノ - 2017/10/31
1226
締切
回答

3

ウンチについて

生後1ヶ月半の子猫なんですが、ウンチをする時 鳴きながらします! 今まで飼っていた猫はなかったので、不安で、腸の病気なんでしょうか?

病気・ケガ » 病気全般

こーみみ
こーみみ - 2017/10/31
1127

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る