みゆと猫'sのママ
131 /
5
6
7
こんにちは!今現在、とても悩んで苦しいので、こちらで皆様のご意見を伺いたく、投稿させて頂きました。 会社の倉庫に野良猫が来ています。今まで成猫が2匹来ていて、ご飯をあげていました。警戒心が強いので、ご飯だけ食べて去ります。2匹とも太り気味なので、他の場所でも...
4
3兄弟で保護されたのですが・・・・約7か月の女の子 この子だけが、骨が弱く、低い所から降りても、骨にヒビが入ったり骨折します。その後、余りじゃれてもいけないので1段ケージで1匹で生活しています。過日はウンチを気張って・・・・よろけてヒビが入りました。 避妊...
2
6
3
2
3
7
皆さんのお宅の猫ちゃんの、『おかえり』の行動、言い方を教えてください。 うちの猫は、私が帰宅すると… ドタッとお気に入りの椅子から降りる→伸びをする→ 『ウルルにゃっ』と鳴きながら寄ってくる です!笑 おかえり、の鳴き方は、ほぼ毎回『ウルルにゃっ』...
8
オシッコを、前はソファーの後ろで、やってましたが、最近は、テレビの前、布団の上でやり。困ってます。猫砂や、オシッコシートも用意してます。オシッコのシートが、好きみたいです。また、テーブルに上にのり、ご飯を荒らしたりするので、隣の部屋に閉じ込めたりします。 噛...
8
1
5
今までなかったのですが今朝から、服や布団の上でおしっこをしてしまいます。 うんちの方は、トイレで出来るのですがおしっこをトイレでしてくれません。 特に生活に変化もなく、ストレスということは考えにくいです。 原因と解決方法があれば教えていただきたいです。
4
父が飼っていた猫を引き取りました。原因はわかりませんが、夏場暑い部屋に閉じ込められていて、保護したときは脱水と口内炎が悪化しよだれがだらだらと出てました。 病院の薬を処方されてますがウェットに混ぜるとたべません。ちゅーるに混ぜても食べません。薬を混ぜないウェ...
10
わが家のスコティッシュフォール3才の男の子が この半年ぐらい慢性的な軟便でなかなかよくなりません。 検便も〇、元気なのですが、ただうんちょがゆるくて、、、 何かオススメなフードやサプリがあればぜひ教えてください! ちなみに今までずっとJPスタイ...
2
初めて利用させていただきます。 1歳オス、エジプシャンマウの飼猫との遊び方で質問させてください。 日中は猫ちゃん1匹のみでお留守番のため、自分(飼主)が帰るとダッシュでおもちゃのしまってある扉の前へ向かい、こちらを見てニャーニャー鳴きます。 飼主が起...
27
今大変なしつけ困っています。どなたか お助けをお願い致します それは、何だかといいますと 噛み癖があって強く叱っても効果がありません>< どうしたら噛み癖 嚙まないようになりますでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。<m(_)m> お早めの...
1
3
はじめて質問させていただきます。 猫飼い初心者で、現在7歳になる柴犬(去勢済み)と2歳になるスコティッシュフォールド(去勢済み)と実家にて暮らしています。 柴犬が非常に怖がりのため猫とは住み分けており、猫は私の部屋にいます。キャットタワーをかねてケージ...