猫に関する質問

ペット保険のアニコム
締切
回答

1

引っ越し

引っ越しについて質問なんですが、現在シフト制の仕事をしながら引っ越しを進めていて、休みがバラバラな為少しずつ荷物を運び入れている状態です。 運び入れが終わり次第猫を連れて新居へ一緒に引っ越そうと思っているのですが、休みの関係で引っ越し2日後にはお留守番をして...

その他 » 引越し

SAO625
SAO625 - 2016/05/27
1132
締切
回答

1

オス猫のマーキングについて

( ゚▽゚)/コンニチハ 私は3歳ともうすぐ1歳になるオス猫を飼ってます。お兄ちゃんの方は去勢済みで下の子は1週間後に手術します。 下の子のマーキングがスプレーではなくお漏らしみたいな感じなんですが・・・お漏らしタイプの猫ちゃんもいるのかなぁって思って...

飼い方・しつけ » 粗相

サトミ
サトミ - 2016/05/27
1049
解決
回答

4

子猫が寝ない

初めて質問します(._.) 一週間前に里親募集から子猫を貰いました 下痢をしていて何度か病院連れて行ったのですが先生は健康状態に問題はないので薬を飲んで様子を見ましょうとのこと 昨日病院に連れて行った後からあんまり寝なくなりました(T_T) そして昨日...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

にゃんこ39
にゃんこ39 - 2016/05/27
1791
解決
回答

1

続きが見られません(^^;

タブレットで見ていますが、最近フォーマットが変わり、特定の方の里親募集などを見ても次のページを見る事ができません。 これは、私だけでしょうか?

ネコジルシの使い方 » その他

kimidori
kimidori - 2016/05/27
699
解決
回答

4

母乳を飲んでいる子猫たちを離乳させる方法を教えてください

5月7日生まれの6匹子猫たちの里親さん募集をしています。 「離乳後の6月上旬〜中旬以降」という内容で募集し、 ほとんどの子は新しいおうちが決まりました。 なるべく早く離乳してもらいたくて、子猫用粉ミルク、子猫用粉末タイプ離乳食、子猫用ウエットフードな...

飼い方・しつけ » ミルク&離乳

hana-chan-mama
hana-chan-mama(退会) - 2016/05/27
6850
解決
回答

1

ふじこがうなり声をあげます。

最近、ふじこが網戸越しでうなり声をします。 (携帯電話のバイブ音に似ています。) うなり声をあげている原因が分かりません。 キラ君は、全くうなり声はあげていないのですが・・・・

猫の生態 » 猫の習性

イリ
イリ - 2016/05/26
707
解決
回答

4

初飼いです

すみません、相談させてください。 来月保護主様から2か月の子猫を二匹譲り受けます。今まで飼育経験がなく、とても緊張し眠れない日々が続いています。 それで、その当日についてご相談なのですが、 初日は、 「人の気配が感じられる、家族がいるリビング」 と、...

その他 » その他

lockon
lockon - 2016/05/26
1411
解決
回答

12

出産前の里親募集

家の猫が2匹(オスメス)い、部屋は完全に別部屋で飼っていました。しかし、避妊去勢をしていませんでした。 いつの間にか部屋のドアを開けていて交尾をしていて妊娠してしまいいま40日ぐらいです。 病院の先生には生まれてからでは遅いので生まれる前から里親を探してく...

ネコジルシの使い方 » 里親募集

紗弥香
紗弥香 - 2016/05/25
2688
締切
回答

0

種類

うちのこ 捨て猫で拾ったんですが どういう種類なのか気になるんです。 長毛です。しっぽもふさふさです。 色々調べて近いのが メインクーン サイベリアンの2種類でしたね。 雑種だとは思うんですが どの種類が混ざってそうなどでいいのでお願いします。

猫の生態 » 種類

シヴァ猫
シヴァ猫 - 2016/05/24
1132
解決
回答

0

ペット保険

みなさんはペット保険を利用されていますか? 現在猫2匹買っているのですが金銭的負担もあるので加入しようか現在検討中です。利用されている方は良し悪しも教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

健康管理 » ペット保険

ごはんですよ。
ごはんですよ。(退会) - 2016/05/24
1423
解決
回答

2

子猫保護について

庭にいる1ヶ月くらいの小さな子猫を保護してこちらで里親サマを探したいと思っているのですが保護した子猫をいろんな事情により家に入れてあげれない場合みなさんどうされていますか?知り合いなどにもアドバイス求めているのですがこちらでも何かアドバイス頂けないかと思い質問...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

*ゆっけ*
*ゆっけ* - 2016/05/24
811
解決
回答

2

トイレについて

約4歳になる猫♀ですが、子猫の頃に家に迷い込んできたところをそのまま外猫として飼っています。 諸事情により来月自宅を引っ越すことになってしまい、一緒に連れて完全室内飼育にしたいと考えています。 現在猫砂でのトイレトレーニングを少しずつ行っていますが、猫砂に...

飼い方・しつけ » 粗相

SAO625
SAO625 - 2016/05/23
1098
解決
回答

6

フードローテーション方法について

味に飽きちゃうニャンがいます。 フードをローテーションさせてアレルギー対策とごはんをいつでも食べてくれるようになって欲しいのですが、皆さんはどうしてますか? 何種類を何週間ごとに10%ずつ増やしていく、とかもしされていることがあれば教えてください(*^^*...

飼い方・しつけ » フード

ろびそる
ろびそる - 2016/05/23
2497
解決
回答

3

便の臭い…

現在2匹のニャンコが我が家にいております。 全く同じ食事を与え、生活習慣も一緒のはずですが 便の臭いが全く違います。 メスのニャンコは特に気にならなのですが オスのニャンコはとてつもなく臭います… どの部屋にいても『あ。やったな…』とわかるくらい...

健康管理 » 臭い

まなみーる
まなみーる - 2016/05/23
2252
締切
回答

0

雌同士の不仲を改善するには…?

先住10歳♀と新入り1歳♀を飼っています。 新入りが3か月の頃に我が家に迎え入れ10か月経ちます。。 当初は先住がシャーシャー怒っていてこりゃ駄目かもしれないと相当悩みましたが、数か月かかって次第に受け入れてくれるようになりました。 しかし、新入...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

ごはんですよ。
ごはんですよ。(退会) - 2016/05/22
737
解決
回答

4

写真の撮り方

ブルーまたは黒色の子の写真を上手く撮れるようになりたいんです(T ^ T) ですが撮り方がヘッタクソなせいか9割くらい画像みたいに顔が真っ黒に、、、 コツとかあったら教えてくださいお願いします_| ̄|○

ネコジルシの使い方 » ネコ写

ブリオ
ブリオ - 2016/05/22
1017
締切
回答

2

スプレー行動

はじめまして、やまちぃです。 某経営のオーナーさんより 8歳のオス猫を家族と迎えいれ 7ヶ月が経ちました。 オス猫についてです。 8歳 雑種 去勢済み 以前の御家族と連絡がとれないため 前からスプレー行動があるのかは 不明です。 迎え...

飼い方・しつけ » 粗相

やまちぃ
やまちぃ - 2016/05/22
1556
解決
回答

3

猫が抱っこを嫌がる

3歳の雄猫2匹います。 3か月の時に愛護団体から引き取り、その時は抱っこを嫌がらず何度も抱っこしていました。6か月で去勢したのですが、その後太ってきて、1匹は7キロ近くまで太り、もう1匹は6キロになりました。 1歳くらいから急に私にだけ抱っこを嫌が...

その他 » その他

ノリピー
ノリピー - 2016/05/20
2071
解決
回答

3

猫のトイレ

生後二ヶ月の猫を飼っています。 トイレはちゃんと覚えてウンチもおしっこもトイレでするのですが、どうやらベットがお気に入りのようで、毛布、布団にいると、必ずそこでおしっこをしてしまいます。 毛布布団をのけると、ベットマットにします。 その他の場...

グッズ » トイレ

まりこ520
まりこ520 - 2016/05/20
1272
締切
回答

3

低リン低ナトリウムのシニアフード

いつもお世話になっています 腎不全14歳♀ キジトラです 相談させてください 現在療法食だけだと食べなくて シニアフードを少し混ぜて給餌しています うちの猫がかなりくいつく 銀のスプーン 三ツ星グルメ20歳用を少し混ぜているのですが リン...

飼い方・しつけ » フード

ゆなきち
ゆなきち - 2016/05/20
5852

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る