猫に関する質問

ペット保険のアニコム
解決
回答

2

小さいうちの方が雌雄は見分けやすい?

生後5日の子猫たちの性別の見分けについてです。 小さいうちは獣医さんでも難しいと聞いていたのですが、6匹中1匹だけ、タマタマとしか思えない膨らみがあります。 あるサイト記事では「小さい時のほうがわかりやすい」とも書いてありました。 いまタマタマが見え...

猫の生態 » 種類

hana-chan-mama
hana-chan-mama(退会) - 2016/05/12
696
締切
回答

1

オス同士のマウンティング

家に1歳になる2匹のオス猫がいます。 普段は追いかけっこをしたり毛づくろいをしたり仲が良かったのですが、最近片方がもう片方を執拗に追いかけたりちょっかい出したり、特に最近首元を噛みふみふみする仕草が見られるようになりました。今まで見られなかった行為なんですが...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

けん(*^^*)
けん(*^^*) - 2016/05/11
5489
解決
回答

3

回虫がいる子猫

我が家は一歳のアメショと、先日うちに来た二ヶ月弱の子猫がおります。 子猫を念のため病院に連れて行くと回虫がいるとのことで、レボリューションという薬をつけてもらいました。 暫くは一歳の猫と離してくださいとのことですが、いつまでこの回虫はいるのでしょう...

健康管理 » ワクチン

ももた(^ω^)
ももた(^ω^) - 2016/05/11
2327
締切
回答

1

ランニングする猫はいますか?

こんにちは。うちの猫(放し飼い)は毎日二回、必ず家の周りを7周くらい走ります。だいたい早朝と夕方でご飯の前です。雨でも小雨程度なら走っています。同じような猫はいますか?

猫の生態 » 猫の習性

みかんりんご
みかんりんご - 2016/05/11
623
解決
回答

2

産まれた仔猫がいなくなりました。

うちの庭に餌をもらいにくる野良猫がいました。いつも3匹【茶とら♂、黒三毛♀、白三毛♀】一緒に行動していているようでした。 怒るので触ることはできないのでうちの家猫のご飯をわけてあげてました。 耳が切れていたのでてっきり避妊されてると思ってたのですが、黒...

里親・保護猫・迷子猫 » 迷子猫

ふゆっこ
ふゆっこ - 2016/05/11
1340
解決
回答

4

生後8日で75グラム

生後8日目で、75グラムしかありません。ミルクも、一回に5CC飲めるか飲めないかです。小さいですよね(´•̥ω•̥`)元気は、あるのですが…先生には、見せていません。同じような経験のある方、どのように対処したか、アドバイスいただけると嬉しいです!

その他 » その他

サクラ空
サクラ空(退会) - 2016/05/10
2820
締切
回答

2

食事について

4匹の猫がいるのですが、ご飯がみんなバラバラでたべる上に、たべる量も回数も違うので困っています。 理想は1日2回にしてあげたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

飼い方・しつけ » フード

マロチャロ
マロチャロ - 2016/05/10
1108
解決
回答

2

子猫がひとりでお留守番できる月齢は?

Q&Aでは初めての書き込みです。 よろしくお願いいたします。 現在、5月7日うまれの子猫たちの里親さんを募集中です。 数人の方からお問い合わせやご応募をいただいているなか、 午前中はご家族全員がお仕事で家を留守にされる方がいらっしゃいます。 ...

ネコジルシの使い方 » 里親募集

hana-chan-mama
hana-chan-mama(退会) - 2016/05/09
2828
解決
回答

2

うちの猫デブですか?

うちの猫デブでしょうか。 生後9ヶ月になるメスのスコティッシュフォールドを飼っています。 生後半年の去勢時には体重3㎏弱でしたが、先日測定すると3.9㎏になっていました。 セミコビータイプだからこんなものなのか...?とも思っていますが、 客観...

猫の生態 »

nogumaru
nogumaru - 2016/05/09
970
解決
回答

2

Gメールが届きます

自分へのコメントが携帯のメールで届きます。 停止してほしいです。

ネコジルシの使い方 » その他

blue sky
blue sky (退会) - 2016/05/09
941
解決
回答

1

キャリコ

うちの猫、ノルウェージャンの男の子です。 最近、知ったのですが男の子は三毛にはならないみたいなんですが、うちの子よく見たら三毛ですよね? 分かる方、教えてください。

猫の生態 » 種類

ayayan2604
ayayan2604 - 2016/05/08
1118
解決
回答

0

出産後の母猫のお腹

2日前に五匹の猫を出産しました。今日、母猫のお腹を見たら、太股に近い乳首と乳首の間がただれてました。直径2センチ程の大きさかと思います。子猫達がおっぱいの奪い合いをよくしてるのでその時にできた傷みたいなものなのでしょうか? 傷の見た目は、人間でいうと、滑り台...

病気・ケガ » 病気全般

キキ:ララ
キキ:ララ - 2016/05/08
1149
解決
回答

1

ワクチン接種に関して

初めまして。よろしくお願いします。 来月に1歳になるニャンの話です。 そろそろまたワクチン接種のことを考えているのですが、生後3ヶ月の時、3種混合ワクチンを打ち、アレルギー反応が出てしまいました。 アレルギー反応が出た方また、ワクチン接種の時何かされてる...

健康管理 » ワクチン

ろびそる
ろびそる - 2016/05/08
1195
締切
回答

4

野良猫と先住猫について

野良猫(成猫 8歳)を保護しました。 飼育前に、動物病院に連れて行きましたが、血液検査を断られてしまい、今家の一室にある2段ゲージに保護しています。(過去に一度保護し避妊手術はしています。その当時も飼育するつもりでしたが、獣医さんに外の生活が長い野良猫は...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

こたつ
こたつ - 2016/05/07
1884
締切
回答

7

保護猫を迎えたいけれど・・・

現在犬と猫がいます。 犬2匹→共に老犬。猫にはとても優しく怒ることはない 猫3匹(保護猫含む)→2歳以下。みんな仲良し ヒト→夫婦のみ、子供はいません 犬と猫はとても仲が良く、喧嘩などもありません。 戸建て、脱走対策済み 時間的、経済的にも...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

わんにゃんママ
わんにゃんママ(退会) - 2016/05/07
1594
解決
回答

1

16歳、突然、立てなくなった子のお世話

16歳の飼い猫が、突然あるけなくなりました、病院に行ったところ、気温差があり、体温調節ができなかったからかもと、昨日は39.5あり、今日は39.2あります 水は自力で呑めますが、ごはんは食べれていません、 体重は今年はじめに1900g 現在1600...

病気・ケガ » 病気全般

zeromiuu
zeromiuu - 2016/05/06
960
締切
回答

4

家猫のゲージ飼い

今、子猫を譲っていただく話をしている最中なのですが、、、 完全室内外は勿論なのですが今ゲージで飼おうと悩んでいます 我が家がそんなに広くないワンルームなので玄関まで繋がっていて不安ということもあり、 外出時だけゲージの中であとは家の中を自由に歩き...

グッズ » ケージ&キャリー

Me:now
Me:now - 2016/05/06
2867
解決
回答

2

ワクチン後に

こんにちは! 昨日の昼に3種ワクチンを1歳8ヶ月の猫さんに打ってもらいました。ワクチンを打った後は少しぐったりすると獣医さんの方から聞いており、1回目のワクチンの時は少ししんどそうにしてましたがすぐに元気になりました。ですが今回昨日昼にワクチンを打って帰って...

健康管理 » ワクチン

お市
お市 - 2016/05/06
1327
締切
回答

1

よく食べるのに、痩せた

うちの猫ちゃん♂なんですが 今2歳で、この間検診に行ったら、体重が減っていました。 1年前は3.7キロでもともと細身なんですが、3.2キロになっていました。 病院では、たくさん食べさせてあげてくださいと言われましたが、いつでも好きなようにご飯を食べれ...

病気・ケガ » 病気全般

シャルロッテ・ベベ
918
解決
回答

1

避妊手術後の変化

一週間ほど前に7ヶ月(体重3kg)の雌猫の避妊手術をしてきました。健康チェック後に手術。手術そのものは無事終わり麻酔のフラつきもなく当時の帰宅となりました。 傷口はステンレスのようなワイヤーで縫ってありエリザベスカラーも服も必要ないとのこと。 帰宅後はずっ...

健康管理 » 去勢&避妊

みだいとびんご
みだいとびんご - 2016/05/05
1256

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る