nekonoron
148 /
4
4
先日、4匹のうちの1匹の里親さんが決まり連れて行きました。 まだ日が浅いのですが、里親さんは寂しそうに鳴いたり外ばかり見ていて近づくとベッド下の隅に隠れてしまって怖がっているようにも思えると言っています。 ご飯は食べ水も飲んで時々1人で遊んだりもしているよ...
1
2
私のアパート(猫飼育可能)に黒とハチワレ、2匹の 野良猫がおります。 野良だと思ってたら隣の家の中にいるのが見えた事があり どうやら隣人が放し飼い?してる様です。 特に糞害とか鳴き声がうるさいとか今の所は 被害的な事はないのですが どうすべきで...
6
6歳になる避妊済みの女の子の猫を飼っています。 普段は、家の中と外と自由に行動しています。 私が家にいなくて、家の中に入れない時も、近所で待っており、すぐに帰ってきます。 しかし、先週の水曜日の夕方に出したっきり、今日まで一度も帰ってきません。 よく遊...
2
こんばんわはじめまして。 先日馬尾神経断裂という診断を受けた猫を保護しました。 月齢約5か月の女の子です。 尻尾を物理的に強く引っ張られたか挟まれたかして神経が切れてしまい 排便排尿を自分の意思でコントロール出来ず垂れ流し状態です。 私が...
1
数ヶ月かけてやっと、母猫(2歳足らず位)と、息子猫(8ヶ月位)を保護しました。 母猫は、全く人馴れしていない子で、息子猫は、なんとか撫でられるようにはなったので、家の一部屋に親子を閉じ込めています。 野良時代の数ヶ月間、餌やりしていたのは、家族で私だけ...
1
昨日、低体温症になっていた子猫を保護しました。 (台風のため親猫がいなかったのか捨て猫なのかわかりませんが、子猫がいけるような場所高さ2mあるところの上にて保護) とりあえず動物病院で見てもらって体温以外問題なく 餌も動物病院で頂いたペースト状の缶詰...
3
1
3
1
1ヶ月ほど前に近所の家の駐車場で野良猫が4匹の仔猫を生みました。ボランティアの方にお願いして母親と仔猫を捕獲してもらいました。仔猫はボランティアの方が里親さんを探して下さると引き取って下さり、母猫はリリースしました。ガリガリに痩せた小さい母猫で毎日ご飯をあげて...
1
3
10ヶ月のオス猫を飼っています。1週間前に3ヶ月の子犬をレスキューから貰ってきました。 猫と犬は仲良く遊んだりしていて問題はないのですが、子犬がきて2日後くらいから、猫が猫用のおトイレボックスではなく、犬のおトイレシートにおしっこをするようになりました。 ...
2
0
病気についてまったく無知です。どなたかご回答お願いします。 母猫と赤ちゃん猫を保護し2ヶ月がたちました。母猫は胸にしこりがあったため、切除をしに病院につれていったら乳腺腫瘍が進んで手術ができない状態でした。母猫は家で看取るつもりですが、子猫は里子にしようと思...
5
2
ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 ノラちゃんの中には耳カットされている(いわゆるTNR済)子がいますよね。 ノラちゃんを保護した時に、手術して元の所に戻すのか、それとも里親募集したり自分の所で飼ったりするという基準のようなものはあるのでしょうか...
1
質問する場所を間違っていたら申し訳有りません。 昨日里親募集の投稿をさせていただいたのですが、本日朝方引き取りたいという方がいらっしゃいました。 嬉しく思いネコジルシを開いたのですが、既に退会されており連絡が取れない状況です。 「木の葉」さんというユーザ...
4