てくちゃん
181 /
6
1
2
できたら子猫を産ましてあげたいのですが、 外に出さなきゃ産みませんか? 今の所、0歳3ヶ月です。家には♀2匹しかいません。ほおっておいたら産むでしょうか? あと産むとしたら何歳ごろに産みますか? お願いします....
0
昨日の夕方から動き出すときに鳴くようになりました。 いつも主人が帰ってくると寝ていても起きてお出迎えしてくれるのに昨日は2階から降りてもきませんでした。 心配になったので病院に連れていきましたが骨折や関節炎という感じでもないと言われましたが、今日も階段を上...
3
2
まだ飼い始めて4日目の雄猫ちゃんがいます。 野良猫時代があり、愛情に飢えてたこともあるせいかととえも甘えん坊で、起きていると私のひざに乗ったり寄り添ったりして寝ています。 私は、飼って猫アレルギーがでている、メンタル面が影響して体調を壊しやすいので睡眠...
0
2
2
3
2
1歳で保護し、去勢したオス猫(3歳)と暮らしています。昨夜、トイレに入ったかと思ったら、突然、今まで聞いたこともないような大声で鳴き叫び、仰天しました。 以前、気持ち悪そうに鳴いた時は、食べ物を吐いたのですが、今回はそういうことはありません。 うんちも...
2
3歳のメス猫(去勢済み)を1ヶ月前に事情により我が家で引き取ることになりました。前の家では外猫で飼い主も猫がどこでトイレをしているのかわからない様子でした。 一方我が家では、日中は家の裏庭と室内のみで飼育、おしっこは庭でしています。そして夜は猫に1室...
0
こんばんは 家の猫の体調についてのご相談です 家の子が急に下をぺろぺろして手で何かをとるようなしぐさをしてます そして暴れまわってます 年齢は13歳ぐらいのオスです 獣医に電話をしたところ、歯茎が弱って歯が動くとかではないか?との...
0
うちで飼っている猫は腎不全を患っているのですが(つい最近発覚しました)、どうも最近妊娠しているようです。 やはり、人間と同じように腎不全を患った猫の出産はリスクが大きいのでしょうか??自分でも調べてみたのですが、いまいちよくわかりません。 私として...
2
我が家のにゃんは最初野良猫だったのですが、1年程前から我が家の庭に来るようになり、可愛いので飼うことにし、毎日餌をあげてました。もともと野良猫のため、束縛するのは良くないと思い自由に行動させていました。でも、朝・昼・夕方・夜にはだいたい必ずご飯を食べに戻ってき...
2
ネコちゃん全般にお聞きしたいのが、最近人気なプレミアム系のキャットフードのことなんです。 国産や外国産のものがあるようで多種多様な感じなせいか読解がイマイチ。 皆さんはそう言ったプレミアムフードの選び方や与え方またはそれらの中での推薦のフード・ネコご飯...
1
0
1
これから暑くなりますが、どなたかサマーカット(ライオンヘア)をさせたことがありますでしょうか?長毛種ならある方もいるとは思うのですが、うちのネコはMixの茶トラなのです。短毛種に入ると思うのですがサマーカットしてもよいものなのでしょうか? 夏は特に抜け毛もす...
0
0
4/29日に7匹出産したのですが、5/1日に2匹を別の場所に運び、1時間位放置したままでした。 親猫の元に放置した2匹を連れて行くと、しばらくは面倒を見るのですが、何度も同じ事を繰り返します。(1、2匹) 毎回、違う子猫の様な気がしますが、この行動は育児放...