てくちゃん
181 /
6
1
0
人間やほかの動物が大っきらいな猫が逃げてしまい こまってます・・ 近所にはいるのですが。。 一度ゲージに餌を入れ捕獲を試みたのですが・・ 隙間からまんまと逃げられ; 二度とゲージにちかずかなくなり困り果ててます; 噛むので素手で捕まえる...
1
0
のら猫が育児中に発情してしまい、雄猫に追いまわされています。 こうなると再妊娠も時間の問題だと思うのですが、 実際に授乳中に妊娠した場合、今いる子猫はどうなりますか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
1
1
1
2
教え下さい・・・。先月ですが半野良状態の母猫が家で出産し、後1か月後には里親さまに子猫をお譲りする予定ですが、部屋に入ると母猫は私に飛びかかり、隙を見て子猫を触ろうにも、ふいて怒るは逃げ惑うは、やっと捕まえたら、咬みつかれ指から血が吹き出す始末・・・。こんな...
0
お世話になります。 2月1日に里親会から一歳の女の子「ぷっちょ」を迎え入れて間もなく猫風邪の病状が出始め悪化し3月31日に入院先で亡くなりました。 病名は不明で獣医さんの見立てだと「溶血性貧血」か「腹膜炎」ではないかとの事でした。 遺伝性が心配で...
1
1
1
1
1
今まで仲良かったんですけど、ある日1匹の猫が缶の入った袋を首にぶらさげて走り回ってしまい、もう1匹がそれに驚いて、それ以来、喧嘩するようになってしまいました。 今は、2匹を別々の部屋で飼っています。 仲直りさせようとして2匹を会わせると、驚かせた猫は相手を...
1
2
この前、猫を拾いました。 路地の裏で、なき声がするので 行ってみるとガムテープとワイヤーでぐるぐるまき の猫が2匹いました。 悩んだけっか、近くにあった動物病院 へ駆け込みました。 病院のお金は、私の貯金からだしました。 親が、猫嫌い...
2
2
オス2匹、メス2匹の4匹飼いをしています。 一番上のメスの夜鳴きとダンナへの異常なほどの発狂に困っています。 今9歳で虚勢済みです。(他は6歳と3歳2匹) 夜鳴きをするようになったのはここ2年くらいで、 毎晩1時~4時まで止まることなく鳴きつづけます...
1
1
この春で9歳になる♀です。 最近、呼吸が妙に速いことに気がつきました。ゆったりと寝ているのに、1分間に70回を越えていたり…。その時は部屋がやや暑かったこともあったかもしれませんが、涼しい部屋で寝ていても50回くらいはあります。 それ以外は、「そう...