猫に関する質問

ペット保険のアニコム
解決
回答

3

ネコジルシで見たのに…

会員登録前に気に入った熊本市中央区のチロちゃんの写真がでてきません。里親募集中でした。詳細も知りたいんですが、画面メモも撮ったんですが、どうしたらいいかわかりません

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

森ともにゃん
森ともにゃん - 2020/11/30
1705
締切
回答

1

遊びといじめの境界線

先住猫オス2歳(去勢済み)に先週、新入り猫7ヵ月メス(未避妊、来月避妊予定)を迎えました。 隔離→ケージから対面したのですが、先住猫が新入り猫ねの動きを常に凝視、そして追いかけ回し、取っ組み合いをします。 新入り猫はその度、やられてしまう(たまに反撃)ので...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

ウルサラ
ウルサラ - 2020/11/29
1323
締切
回答

2

いたずら猫 冬の過ごし方

やんちゃ好奇心旺盛の一歳の雑種雄猫を室内飼いしております。破壊魔でコードや布製品はかじってしまいます。なので猫部屋を作りましたがエアコンがついてません。 火災や事故などが怖いためペット用のホットカーペットなどが使えません。 悪戯されないように工夫し...

飼い方・しつけ » その他

ぬっこぬこさん
ぬっこぬこさん(退会) - 2020/11/29
601
解決
回答

3

甘噛みを知りません

4か月の保護猫を譲渡してもらいました。 メスのミケなのですが、甘噛みを知りません。 本気で噛むので、スキンシップが怖くなってきてしまいました。 噛んだらそのつど、叱っていますが、なかなか甘噛みを覚えません。 どうしたら、「甘噛み」をするようになあるでし...

飼い方・しつけ » フード

すーぴー
すーぴー - 2020/11/28
893
締切
回答

3

マーキング頻回にするようになりました💦

8才オス、4才メス、そして1週間前に1ヶ月の子猫オスを身を迎えました。昨日くらいから、オスの8才があちこちにマーキングして困っています。どのようにしたらしなくなるか教えてください。お願いします。

飼い方・しつけ » その他

すかー
すかー - 2020/11/27
1175
解決
回答

0

投稿の編集

投稿の編集は、どうやればいいですか?

ネコジルシの使い方 » その他

だにえる
だにえる - 2020/11/25
302
締切
回答

5

里親募集で保護された猫ちゃんをもらい。。。

昨日から里親募集で保護された猫ちゃんを飼い始めました。 警戒心がとても強く触ることさえも許してくれません。 猫を飼うのは初めてでもなくただここまで警戒心が強い猫ちゃんを飼うのは初めてで凄く苦戦してます💦 今はゲージに入ってるのですがここまで警戒心が強...

飼い方・しつけ » その他

maaaay
maaaay - 2020/11/24
2332
締切
回答

3

ようやっと捕獲できたのですが

久しぶりに質問させていただきます。 以前会社に来る猫さんが捕獲できずにもがいてたのですが、 昨日会社内に入れ、数時間格闘したあと、事務所で捕獲できました。 TNRという形で手術をしてもらったのですが、 会社からは猫NGと言われてしまい、リリースは不可能...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

DAMAURUMN
DAMAURUMN - 2020/11/23
677
解決
回答

2

猫アレルギーの方に質問

猫を飼いだしてから、猫アレルギーになりました。 猫アレルギーになる前に、スギ花粉、ハウスダストのアレルギーで、耳鼻科に通っています。 7年前から(花粉症などはその1年前から)猫アレルギーになり、最初は、アレグラ、キプレスだけで症状は治まっていました。と...

その他 » その他

ノリピー
ノリピー - 2020/11/23
900
締切
回答

5

骨頭切除 両足股関節 下半身付随

助けてください。 飼い猫が両足股関節の骨折と診断され、 高額なお金を払い、両足の人工股関節の手術を受けました。 しかし何度も脱臼してしまい、人工関節を両方取り除き、両足の股関節の骨頭切除になってしまいました。 本日退院しましたが、 両足グ...

病気・ケガ » 病気全般

Rie33
Rie33 - 2020/11/22
1740
締切
回答

1

地域猫の里親募集

生後3ヶ月位の仔猫で、現在、地域猫の仲間と一緒にいますが、こちらで里親募集はしていただけますか?

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

pipico
pipico - 2020/11/21
1013
締切
回答

1

引き取ったばかりの猫について

とても人馴れしている成猫を引き取りました。 7歳か8歳くらいだと思います。 左半身に少し麻痺がある状態で保護されていました、少しよろめきますが段差の昇り降りも出来ます。 私や夫が撫でても喉を鳴らして、座ると歩いてきて頭を押し当ててきます。 寝転んでお腹...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

マナカコウ
マナカコウ - 2020/11/21
848
解決
回答

1

人慣れしていない4カ月子猫のケージを出す時期についてと通院時期について

初めまして、最近祖母宅で生まれた2匹の兄弟の子猫を引き取りお迎えしました。 質問が大きく2つありまして、もしよろしければアドバイスなど頂けますと幸いです。 まず前提ですが、子猫2匹は現在齢は4カ月程度で社会化のため3カ月は母猫と兄弟と生活しておりました...

飼い方・しつけ » その他

たま仔
たま仔 - 2020/11/21
1035
締切
回答

2

オシッコの臭いが酸っぱい!

20年程ずっと猫と暮らしてて何度かですが お布団にオシッコされたりとかありました。今までは直ぐにオシッコと分かる臭いでしたが今日、帰宅して布団の上に置いていた私のパジャマが湿っていて、オシッコかな?と思って匂うと、酸っぱくて。 本当にオシッコなのか?何だろ...

健康管理 » 臭い

meimi
meimi - 2020/11/20
1622
解決
回答

1

分量より少し多めに与えても欲しがる

はじめまして。 我が家には6ヶ月の去勢済み雄猫と5ヶ月の去勢未の雄猫がいます。 今回ご相談させていただきたいのは6ヶ月の去勢済みの子です。 体重 3.7キロ 身体はがっちりしています。 ピュリナワン 子猫用を与えています。 去勢は10日ほど前...

健康管理 » 肥満

maaxkuma
maaxkuma - 2020/11/20
742
締切
回答

5

薬の飲ませるのに手こずってます。

縁があって保護された子猫が2匹家にいてます。現在2ヶ月半です。 ただいま先住猫(4歳)とのトライアル始めて2週間です。ゆっくりゆっくりとトライアル中です。 保護先さんところでコクシジウムが見つかって駆除してましたが、なかなかしつこくて現在も投薬中です。...

健康管理 » 寄生虫

Bass minmin
Bass minmin - 2020/11/19
1224
解決
回答

1

柔らかい物や

はじめまして。最近、猫ちゃんを譲り受けて一緒に暮らしているのですが、ケージのプラスチックの床や毛布などをカキカキするのをたまに見ます。 トイレにはちゃんと行っていてトイレではないようなのですが(粗相も全くしないし)これはストレスなのでしょうか?

猫の生態 » 猫の習性

サス
サス - 2020/11/18
490
締切
回答

13

メス猫にひっかかれました...

決して、わざとではないとわかっていますが… 顔を引っかかれてしまい、その子との接し方が不安になってしまいました。 病院へ今言っていますが、跡が残るのかもわかりません。(先生がはっきりと答えてくれないため) この先、ちゃんと関わって生活したい気持ちはあ...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

あーむ
あーむ - 2020/11/17
2108
解決
回答

1

一歳半の猫の呼吸音等について

一歳半のアメリカンショートヘア♀を飼っています。最近、呼吸をする時に、喘鳴があります。以前、ストレス性の咽頭炎と診断され抗生物質を打ってもらった時は完治はしませんでしたが少し良くなりました。(今は酷い状態で、前回から日はそこまで経っていません) 咳・発熱・食...

病気・ケガ » 口腔

nyu_
nyu_ - 2020/11/17
583
締切
回答

3

野良猫を捕獲し家に入れることになりました

4〜5歳の外猫を捕獲し、室内飼いにする事になりました。 現在、我が家には3歳半の猫が居ます。 なので保護後、行った方が良いことをお教えください。 自分でもシュミレーションはしているのですが、初めてのことで気づかないこともあるかと思いまして… 捕獲さ...

飼い方・しつけ » その他

nyannko24
nyannko24 - 2020/11/16
1393

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数353
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る