ちびえみりん
107 /
8
4
こんばんは まだ猫は家に来てないです。 茶トラの子譲り受ける予定でしたが私が電話に仕事の関係で出る事が出来ず、仕事が終わり次第電話する様に伝えてましたがキャンセルされました。 それもどうかと思います。 仕事をしてる人は沢山居るし、電話に常に出れない人も...
4
3
2ヶ月ほど前から飼い始めたメスの猫が、布団でおしっこします。 人がいない時や夜はケージに入れており、ケージにいる時はきちんとトイレでしてくれます。 人がいる時にケージから出していて、目を離すと布団にされることがあります。 ケージに戻ってトイレしてくれるこ...
0
3
我が家の白猫きぬくんの体調が昨日からよろしくありません。 年齢は1歳です。 以前からゼーゼー喘息のような症状があり、病院で半年ほど前に診察してもらいました。 その際はレントゲンを撮り、健康診断をしてもらいましたがなにも異常はありませんでした。 ...
1
2
0
もともと育ててた猫の子供が真っ先に貰われるんですか? 瀕死の野良猫を助けても保健所に送るしかありませんね。 期待しただけに残念です。
2
以前にも通い猫のことで投稿したものです 9ヶ月たち 未だにご飯食べにきてますが 4月には子供も産んでしまいました 今は母猫に付いてきて 一緒に食べてます ご飯のお世話くらいは なんでもないのですが やはり飼うことはできないので この子らの行き先をと いろい...
2
1
今、7ヶ月のメスの子猫(最近、避妊手術をしました)を飼っているんですが、2匹目を迎えるようと思っています。新しい子は、メスで4ヶ月です。野良猫ちゃんが赤ちゃんを産み近くの方が保護し、駆虫(コクシ)が終わり迎える段階です。 心配なのは、よく、2匹目は、先住猫との...
2
はじめまして 最近子猫を飼い始めて飼い方について悩んでいます 3ヶ月位のオス猫です 飼育環境は主に私の部屋で日に3度位リビングで遊ばせています まず一つは鳴き癖?について教えてください 私の部屋はリビング伝いで扉を開けるとリビングに出ます 家に...
4
お世話になります。 去年辺りからメスの野良猫がうちの猫に喧嘩をふっかけに通いだしました、そのうちどうも妊娠してるしいというのが分かったのですが、確信が持てずにいたら今週、子猫を三匹確認し(道を挟んだ前の空き家)、とうとう今朝、仔猫たちをうちの庭に連れてきまし...
2
現在4匹ニャンズの多頭飼い者です。 最年長ニャンは今年で7歳。 下はまだ3か月のキトンです。 人間側の悩みなのですが、フードの匂いで悩んでおります。 アドバイス等ございましたら、ご教示お願い致します。 年長組の方は、色々と今までフードを試行錯...
1
我が家には9ヶ月のオス猫(去勢済)がいます。 生後5ヶ月の時に我が家にきてくれました。 元は野良で2ヶ月の時に保護され、何件かの保護主さんのもと、最終的に我が家に来ました。 引き取る前は4匹の成猫がいるお宅にいて、他の猫がいても気にせず元気に走り回るコで...
2
7
3
2
3
家の前で耳から血を流して倒れていた子猫を保護しましたが、病院でみてもらったが詳しい検査はせず家で安静にしています。自力では飲めませんがスポイトでミルクを飲んだり、チュールを舐めたり食欲は一応あります。どなたか怪我をした子猫を介抱された経験のある方アドバイスお願...