猫に関する質問

ペット保険のアニコム
解決
回答

1

体重など健康管理方法について

猫を飼っている、飼っていた皆様に質問です。体重管理やワクチン接種といった健康管理の記録はされていましたか? 記録していた場合、どのような方法でしたか? 私はまだ猫を飼っていないのですが、猫を飼う時のシミュレーションをしています(笑)。紙に記録が一番アナロ...

その他 » その他

コメット大好き
コメット大好き - 2016/07/10
797
解決
回答

3

保護NPO、信頼できるかどうかの見極め方法は?

自分の里親募集はもうすぐ終わりそう(あと1匹)なのですが、 たまたま、気になる緊急の募集を見てしまい、少しでもお力になれたらいいなとネコジルシ日記に紹介を書いてみました。 その日記を読んでくださった方から、 「こんなNPOを見つけました、相談してみて...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

hana-chan-mama
hana-chan-mama(退会) - 2016/07/10
2508
解決
回答

2

里親希望について

初めまして。よろしくお願い致します。 里親希望についてなのですが、里親希望したネコちゃんが、里親決定がしていなくても(自分に決定する可能性があると思う)別のネコちゃんに里親希望をしている方がいるような気がするのですが…。それはありなのですか?(*_*)

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

てくてく
てくてく(退会) - 2016/07/10
1633
解決
回答

7

野良猫が会いに来る場合の対処方法

よろしくお願いいたします。去勢済、完全室内飼いの雄猫を2匹飼育しています。最近、近所で見掛ける野良ちゃん(多分雌)が自宅一階の窓越しや網戸越しにうちの猫に会いに来てはニャーニャー泣いています。ほとんど毎日、しかも1日何回も来ます。その野良ちゃんには餌をあげたこ...

里親・保護猫・迷子猫 » 保護猫&野良猫

マッキン
マッキン(退会) - 2016/07/09
7893
解決
回答

4

伝染症腹膜炎以外に

5歳の女の子。現在入院中。お腹の臓器の外側に膿が溜まる病気はありますか?いくら調べてもFIPしか出てこなくて、心配でその子の事以外考えられなくて仕事もまともにできません。又、もし死を宣告されて病気で衰弱して死を迎えるのと安楽死どちらも選べません。苦しんで死ぬの...

病気・ケガ » エイズ&白血病&FIP

りえぢ
りえぢ - 2016/07/09
1130
解決
回答

2

初めての利用

こちらのサイトを初めて訪れました。 先日愛猫14歳が病気で急死しました。 寂しさもありますが、微力ながら猫ちゃんを助けられないかとこちらのサイトに初めて登録しました。 里親募集で、ある猫ちゃんが気になっており、里親募集されている方に質問をしたので...

ネコジルシの使い方 » 里親募集

ゲロロ艦長
ゲロロ艦長 - 2016/07/09
1246
解決
回答

2

猫エイズ陽性の猫と陰性の猫の同居どのようにしていますか?

外飼いから室内飼いにしたばかりのメス8歳がエイズ陽性でした。 室内飼いにするにあたって健診を受け判明しました。 現在自室のみでメス2歳を飼っています。 こちらはエイズ陰性です。 最近やっと威嚇しなくなり仲良くなり始めてホッとしていたところです。 病院...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

シャー
シャー - 2016/07/09
10243
締切
回答

9

交配

捨て猫で何歳か定かではないのですが うちに来た時は生後一ヶ月くらいで今年飼い始めて5年経ちました。 血統はない子でも交配してもらえるのでしょうか また、交配してもらうにはどうしたらいいのでしょうか

その他 » その他

azs
azs - 2016/07/08
3160
解決
回答

2

里親募集について

初めまして、里親募集の掲載について質問します。 一度掲載した写真や健康状態の更新というのは、できないのでしょうか?

ネコジルシの使い方 » 里親募集

岡島
岡島 - 2016/07/08
1129
締切
回答

3

子猫がおしっこしません

昨日の昼頃に知人の猫が産んだ生後3週間程の子猫を貰って来ました、まだ少し怖がってはいるものの、昨夜は一緒に寝たり新しい家にも慣れてきた様に見えます。 ミルクは昨日の昼頃から6回程飲んでいますがおしっこをしてくれません、まだ排泄が自分で出来ないとの事でぬるま湯...

飼い方・しつけ » その他

かにゃんた
かにゃんた - 2016/07/07
878
解決
回答

2

猫同士の相性

2年半前から2匹目の男の子ニャンコを我家に迎え入れました。 その時から今年の5月頃まで先住の猫ともそれなりに上手くやっていたのですが、急に本気の喧嘩を始めてしまい、それから暫く若手猫はケージの中から先住猫を見るだけで威嚇してました。 今は威嚇はしなくなって...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

レイラック
レイラック - 2016/07/07
1655
解決
回答

1

ハゲでしょうか?

初めましてm(_ _)m もうすぐ3カ月になる子猫のママです。 猫歴は長いのですが、みんな天国に旅立ち、五年ぶりの子育てになります。 そのせいか過保護気味で、小さなことも気になるようになりました。 すぐ病院に連れて行ってしまうんですが💦 最近、右目上...

猫の生態 »

コミじゅったん
コミじゅったん - 2016/07/06
1340
解決
回答

1

大人猫のトイレ

にゃんことのお付き合いは長いのですが、初めてのことが勃発… 14歳♂去勢済、隣りのおばさんの家で生まれ、私とは生涯の顔見知り 多頭でご飯が十分にもらえないので、1歳前に我が庭に転居 ご飯も去勢も私が行い、ず~っとお外ぐらしをしてきました。 我が...

飼い方・しつけ » 粗相

gattina
gattina - 2016/07/06
1250
解決
回答

1

里親応募について。

こんにちゎ。 この度ネコジルシで初めて 里親応募させて頂きました。 そこで疑問なのですが、 これは掲載期限まで お返事はないのでしょうか?? どのくらいで お返事もらえるものなのでしょうか?? 結果が待ち遠しく 何度もチェ...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親応募

ひめまめ
ひめまめ - 2016/07/05
1413
締切
回答

0

オス猫の去勢費用

熊本市のオス猫の費用教えてください。あとオススメの病院も知りたいです。よろしくお願いします

健康管理 » 去勢&避妊

黒猫ママコ
黒猫ママコ(退会) - 2016/07/05
1369
解決
回答

3

3匹目

今 現在 2匹 1歳がいます。 両方雌です。すでに 避妊済みです。今知り合いから 里親になって頂けないかと 相談されてます。 2匹と3匹では やはり 違いますか? 今まで2匹までは 飼育経験はありますが 3匹目は 初めてで正直迷ってます。もちろん仔猫の性格...

飼い方・しつけ » 多頭飼い

すもも2
すもも2 - 2016/07/04
1201
解決
回答

8

里親さんになっていただけるのは難しいですか?

凛蓮と申します。 現在数匹の生後半年から2歳くらいまでの間の子達の里親さんを探しいますがやはりある程度大きくなった子達の里親さんを見つけるのは難しいのでしょうか?どうしたら見つかるのでしょうか? 子猫4匹と成猫1匹は無事里親さんが決まり幸せになりました。 ...

里親・保護猫・迷子猫 » 里親募集

凛蓮
凛蓮 - 2016/07/04
3160
締切
回答

2

猫から好かれるにはどうしたらいいですか?

猫が喜ぶ 遊び方はありますか?

その他 » その他

あかりッチ
あかりッチ - 2016/07/03
1081
締切
回答

7

飼い主の手や足を噛み続ける件

猫の噛みグセについて、治すことを色々しているのですが、その中で噛まれたら無視するという手を試しているのですが、 猫が手をかみさらに噛み続けながら腕を蹴りけりし、つまり手を蹴りぐるみの要領で遊んでいるのですが 主人は無視するという意味を噛まれても痛みに耐...

飼い方・しつけ » 噛み癖&ひっかき

心無
心無(退会) - 2016/07/03
4785
解決
回答

4

猫のペアリングで困っています

元々メスの成猫を飼っているのですが、5月にメスの成猫を保護して来ました。 それからまずはお互いを隔離して様子見、匂い交換、ゲージ越しに対面としてきました。 ゲージ越しでほぼ威嚇が無くなったので、会わせたのですが先住猫がかなり威嚇します。 新入...

飼い方・しつけ » 威嚇&喧嘩

夏乃
夏乃(退会) - 2016/07/02
2236

ぺったんが多い回答者

  • umaku

    umaku

    ぺったん437
    回答数355
    best43%
  • judy

    judy

    ぺったん342
    回答数97
    best54%
注目の日記

日記をもっと見る

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る