nekonoron
138 /
4
2
3
今日実家の父と母がきました。 2匹猫がいるのですが、父たちが来たときは、2匹とも炬燵の中にいたのですが、まず母が猫を見たいと言って、中をのぞき、次に父が中をのぞきました。 それでやめればいいのもを、1時間ほど話をしていたのですが、その間も炬燵の中に...
7
おそらくボランティアさんが言う地域猫だと思うのですが、餌やりさんがいくつの家かあるところに猫が何匹もいます! 車通りは比較的少なく、のびのび暮らしていると思われます。 その場所で以前、妊娠していたマーブル(サビ)柄の子が またもや妊娠したのかお腹...
1
2
里親さんに出されたことのある方、または同時期に2匹を別々のところから迎えられた方にお伺いしたいです。 わたしはねこさんの里親さんを募集している側です。 ネコジルシにも出していますが、姫ちゃん、9か月、メス、三毛猫さんに違うサイトでご応募をいただいていま...
5
3
5
はじめて投稿します。飼っている3歳のシャム(メス)のしつけについて教えてください。 生後4ヶ月のときからずっと部屋飼い(一軒屋)しており、とても温厚で人懐っこい性格で よく膝の上や寝てる体の上に乗ってきます。 その行為自体は可愛くて問題ないのです...
3
以前も こちらに掲載させてもらい 掲示板にも 投稿しているのですが 反応が無いので こちらに 書かせて頂きます。 アイリスオーヤマ 白の鉄製の3段ケージ 美品を 必要な方 ボランティア活動なさっていらっしゃる方に もらって頂きたいのです。 留め...
3
毎日スーパーにいた野良猫と仲良くなり膝に乗って来たりして、かわいがっていたけど、スーパーに来なくなり、もう、3ヶ月です。寂しいです。また、来ますかね?あんなに毎日いたのに。
6
猫は夜行性だから夜や明け方、活発になって運動会しちゃったりするのはわかるのですが、うちの猫(黒猫、オス、1歳)は、 夜、0時〜2時に私がさて寝るかとベットに行くと、 うぅぅぅ〜ん!!?とかワォーー!とか言いながら走ったりします。 寝るなって?文句を言って...
1
ネコジルシでの掲載者さんの事ではないのですが 自家繁殖のスコティッシュフォールドの折れ耳同士の両親から産まれた子猫の 里親になれるかもしれません。 ネコジルシで 全く 里親になれず 意気消沈しておりますので その子猫ちゃんの里親になりたいのですが ...
4
7
こんにちは。6ヶ月半の茶トラ♂を飼っています。 現在体重が3.1kgなのですが男の子にしては小さいかな〜?と思っています。 体調や体型は普通なので健康状態は問題なさそうなのですが皆さんの猫達はどうでしたか? 後6ヶ月位で1kg以上も増えるのかな〜と思いつ...
3
5
近隣の方が、野良猫を飼い猫に迎え入れましたが 一向に懐きません。 室内飼いではなく屋内外の出入りができるようにしています。 先日避妊手術の為に捕獲しようと思いましたが、捕まらず、 掛かり付けの獣医さんに相談した所、ケージに餌を置き、 食べた所をドアを...
7
トイレの砂のなまえ(トフカスサンド、など)と、 お使いのトイレ本体、わかる方教えて下さいm(_ _)m 猫砂&トイレジプシー中です。 メリットやデメリットなどもあれば、教えて下さい。
3
初めまして。 今とても困っていて、此方のサイトなら猫の知識がある方が多いと思い 登録させて頂きました。 文章をまとめるのも苦手で長文になりますがお付き合いください。 私は現在猫を6匹飼育しております。 男の子4匹、女の子2匹です。 全て生後4ヶ...
2
毎日ではないのですが、特に夕飯を食べるとき、うんちをします。 家が狭いので仕方なくトイレをリビングに置いています。 なのでうんちをされると、砂をかけて少したつまで臭います…。 私のご飯をとろうとして怒られたり、愛猫がまだ食べてないのに私が食べ始めたり...
5
もうすぐ生後四ヶ月になるキジトラ♂仔猫です 生後二ヶ月のときに、我が家の家族になりました このときの体重は900gでした。 生後三ヶ月でワクチン接種しまして、そのときの 体重は1.8kgでした。 で、現在… 2回目のワクチン接種しまして、こ...