nekonoron
138 /
4
2
先ほど帰ってきました(;_;)よかった 半ノラちゃんなので外にとても出たがり、ストレスになってもいけないと思い、1日に3回ほど散歩に出しておりましたがすぐに帰ってきてたので安心していましたが、ちょっと出すのがもぅこわいです(・_・;二段のゲージですがずっと入...
1
前回質問させていただいたものです。 母猫と一緒に保護し、母猫が育児をしていましたが、昨夜お散歩に出たきり帰ってきません、こねこはまだ生後12日です。 母猫が帰らない場合はどうしたらいいかわかりません。 アドバイスください
5
後天性の感染で陽性+が陰性-に変わった経験があるもしくは例をご存知の方、いらっしゃいましたらお話を聞かせて下さい。宜しくお願いしますm- -m
8
9
人間が食べている猫の大好物そうなのといえば… 焼き魚、刺身、缶詰類、かまぼこ系、イカや貝類など 普通は匂いがしただけでニャー!ニャー!と すごく欲しがる行動をするかと思います。(*´ω`*) ですが、うちのネコさんは 上記全ての食材には反応し...
3
犬は現在7歳のポメで、家ではほとんど寝ています。 元々犬しか飼っていなかったのですが、犬の散歩中に 2ヶ月の猫を保護し、そのまま飼っています。 最初犬はすごく嫌がっていましたが、猫がしつこく近づいたためあきらめたのか、今では猫が近づいてもさりげなく避ける...
2
3
1
赤ちゃん猫は、良くミルクを飲みおしっこをするんですが今日になってうんちがでません。1~2分お尻をポンポンと軽く叩いているんですが全然うんちをしてくれなくなりました。どうしたらいいのでしょう?
6
猫を飼いたいと思っています。 年内にペット可能な部屋に引っ越しをする予定ですが、今のところ時期なども決まってません。 一人暮らしで、猫を飼った経験もありません。 飲食店で仕事をしていて、長く家を開ける日が多いこともしばしばあります。 お一人暮らしをなさ...
7
今年18歳の老齢猫なのですが、 4日ほど前に左後ろ足をびっこ引いて歩いていました。 以前も同じ様なことがあったので2日様子を見たのですが改善せず、 動物病院に連れて行くとレントゲンで骨折していることが分かりました。 どういうわけか口が痛い?らし...
4
高齢の先住猫がいる家庭に里親に出しますか? 動物病院に電話をして聞いたと里親希望者から連絡がありました。 里親募集のポスターは見ていない方です。 飼育環境をお聞きすると10歳超の先住猫さんがいました。 うちの保護猫はやんちゃ盛りの子猫。 高齢猫さ...
2
コタツに入っていると、愛猫も入ってくるのですが、コタツの中でぴったりくっついて、頭か、手足を私の足に乗せてきます。 とても可愛いので嬉しいのですが、 なぜ乗せてくるのか、気になります。 ほぼ絶対と言っていいほどです。 もちろん憶測で構わない...
2
迷子ネコNo.3011で猫を探している者です。チラシを見た方からの情報で、本日、自宅から800メートルほど離れた空き家の前で3か月ぶりに発見しましたが、3か月の“完全”野良生活で私のことなど覚えていない様子で、かなり警戒しており、皿にエサを入れて置くと食べだし...
2
4
うちの猫ではなく、外にいる猫で、でも、可愛がっていたので妊娠がわかった時に保護しようと思っていたのですが今朝倉庫で産んでいたので慌てて保護し、玄関にゲージを置いて取り敢えず落ち着いていますが、これからどうしよう? 母猫も一緒に保護したので育児をしていますが、...
3
2
1
2
生後2カ月少しの子猫を引き取りました。 離乳食やカリカリは食べるのですが水を飲みません。 水とカリカリの器を置いておくと顔を順に近づけますが水は飲みません。 もしかしてミルクが飲みたいのでしょうか? 子猫用のミルクを与えてみても良いのでしょうか? ...