nekonoron
148 /
4
3
うちの子はおもちゃを投げると取ってきて、また投げて、と私の前に落とすのですが、たまに手に持った瞬間におもちゃを噛んで、離さず、ひっぱりあいになります。そうなると、うぅ〜と唸って、手を出すと軽くですが猫パンチをしてきます。半分くらい爪出してます。笑(痛くはないで...
11
3
FIPウエットを発症し来週で3ヶ月が経ちます。 腹水も発症一週間で吸水されそれ以降は溜まらず元気にしています。 完治のない病気でありほぼ死に至るとは説明を受けての緩和治療がスタートしステロイド、週1のインターフェロンを行っています。 長くて3ヶ月との説明...
13
長文です。 他の方の質問を見て私も思っていた事があり質問?書きます。 私も、一匹でも命が助かるならとこちらのサイトで新しい家族を探していましたが、ボランティアなどでされてる団体の方の条件が厳しすぎると感じることが多々あります。 現在は個人の方...
2
里親で新たに貰ってきた子猫(2ヶ月)が、酷い?風邪でした。 メヤニに涙、鼻詰まりで、家の中で産まれ飼われていたようには思えない感じで。 爪も一回も切ってない感じで、匂いも元の家の匂い?になんとなくアンモニア臭?の様な鰹節の様な?まぁとにかく、余りイー臭いで...
6
3ヶ月半のネコ♂を飼っているのですが、 母が料理しているときに、ネコがガスコンロの近くに来たり、熱々の鍋に顔を近づけたりしてとても危険です。 とても元気がよく、寝ているとき以外は常に運動会状態(^_^;) 高いところに登ってものを落としたり、コードに...
3
来年、甥っ子が高校受験で中国上海から日本に帰って来ます。 来年、義理姉と甥っ子が同居するのですが、警戒心が強く、臆病なネコでも家から出て行ってしまうのでしょうか? 父と母が朝、外に出し必ず夜には帰って来ます。 (私は、家の中に入れておきたいのです...
1
先住猫と新入り(雄)についてです。 一ヶ月半程前に手のひらに乗るような仔猫を雨の中で保護しました。 我が家には4歳の先住猫(メス、避妊済、もと野良、外出自由)がおります。 最初は威嚇されても仕方ないと新入りをゲージに入れ、匂いも重要ということでお互い...
3
恐れ入ります。 本日かかりつけの病院が診休日なので明日病院に連れていく予定ですが、その前にわかればと思い質問致しました。 6才(ブリーダーより)、生後6ヶ月(元野良)、生後5ヶ月(元野良)の雄3匹なんですが、生後6ヶ月と5ヶ月が相次いで嘔吐と下痢の症状...
2
生後7ヶ月くらいのオスの子猫を飼っています。 そして2日前に去勢をしました。 その後のことなんですが去勢した日はご飯はあげないで下さいと獣医さんに言われたのであげてません。 次の日のお昼からあげていいと言われたのでその日からご飯をあげてます。 しかし今...
1
初めて投稿いたします。 ここしばらくずっと悩んでいる事なので、宜しければお知恵をお借りしたいと思い投稿いたしました。 実は今年の夏7月頃から、家の庭に母猫1匹+仔猫5匹が来るようになりました。その時点で里親を探そうかと思ってあちこち声を掛け始めた矢先、...
3
3ヶ月の子猫を保護して1週間経ちました。 保護した日に病院に連れていったところ、 下痢気味でお尻の穴が赤く腫れており、 薬を処方してもらいました。 1週間立ってお尻はキュッと引き締まり、 下痢もちょっと緩めかなぁ~ぐらいになりました。 しかし、...
2
1
2
6月に家出し、捜索願をこちらにも掲示しておりましたネコが少し離れた公園に住み着いていることがわかり、涙涙の再会を果たしました。 ただ、地域のおじさんにエサをもらっていて、唯一その人には心を開いていますが、私たち家族を見ても逃げます。まったく覚えていないようで...
7
1
先日、気にかけていた捨て猫達の1匹が目に怪我をしているのに気付き 気にかけている人達と保護を試みて何回か失敗 状況を聞いて確実と思える捕獲器を手作りしやっとの思い出保護 そして、急いで捕獲作戦をした人達と病院へ行き今、数日間検査等で入院 数日後、自分が...
2
動物病院から譲渡を受けた保護猫について。 簡単な契約書(「当院で医療を受けること」との一文はあり)にサインして、すぐに譲渡を受けました。 病院相手でこちらも安心してしまいましたが、その後、不信感を感じています。 1.医療予約券を買わされる。(その時...
3
猫写真、投稿してみてもらうのじゃなくて、自分用のアルバムみたいなのほしいなぁ…と。 もちろん、来た人には見てもらえるようなやつ。 そうゆうのココではサービスないですよね?? 皆さまはどうされてますか?? 教えてくださいませ ^^
4
今回ねこちゃんを保護している個人ボランティアの方から、 里親として一匹譲り受けようと思っています。 該当のねこちゃんはこちらのサイトで募集がかかっていたねこちゃんですが、 保護主さんがほかのサイト等でも募集をかけていたようでした。 こちらのサイトは...