あめちゃ
83 /
4
5
1
2
8月にネコジルシさんに登録したのですが、年齢的な事からお断りを受け退会致しました。その時には、娘を後見人として了解を得ていることもお伝えしましたが、子猫の兄弟二匹だったことから年齢的に無理とのことでした。沢山の猫ちゃんや里親さんを見ている方が仰る事なので「や...
0
目のフチが赤いのと目がショボショボしていて 目やにがでます。 これは猫風邪でしょうか? 詳しい方、経験のある方、よかったら教えてください。
2
金曜日の夜遅くに4歳のメス猫が我が家にきました。 県外から車で来たので疲れてるだろうと思ったのですが、自分で部屋中にあるいくつかの隠れるスペースを自分で見つけ、もともとの性格が人好きっと言う事もあり、ケージには入らず1部屋で好き勝手してもらってます。 2日...
2
いつもお世話になっております。 今年の7月に保護したオス猫(推定生後3年目)についてです。 今月初めに去勢手術を終え、元気に過ごしているようでしたが。 ここ最近、急にシッポを逆立てて攻撃態勢になり、家の中を走りまわることがあります。 もともと、猫じ...
1
2
1
こんにちは、初めて質問します。 明日大事な予定が入っていて、家族全員用事で7〜8時間ほど家を開けます。この場合、生後4ヶ月の子猫はお留守番できるでしょうか? 一応出かける前までに4畳半ほどの猫部屋にカリカリをいつもより多めに入れた器、お水、ひとり遊び用のお...
5
1
申し込みがあっても連絡が取れない、一つのやり取りの返信に日数がかかる事がだいぶ続いてます。 他の里猫募集している方々は、この様な事例がないですか? 運営側でも、規則的にそれなりの連絡する事、出来ない時の規則は設定出来ないのでしょうか? こう何度もあると猫...
2
はじめまして、質問失礼いたします。 長文になりますが、ご回答いただけると幸いです。 先月9日に推定5ヶ月のオスの子猫を保護しました。 とても人慣れしていて、物怖じもしない子だったので、恐らくは捨て猫かと思います。 我が家では既に猫を7匹飼育して...
3
こんにちは。 本日6ヶ月の雄の保護猫ちゃんの里親になりました。 預かった時から当たり前ですが泣き回っている状況です。 私は一人暮らしで1LDKに住んでおり、今はリビングに放し飼い中です。 ただケージに毛布をかけ、他にもいくつか猫ちゃんが隠れられ...
11
1
もうすぐ10歳の猫ちゃんです。 2日ほど前に、寝起きの猫の声がカスカスでした。寝起きすぐならたまにあったので気に止めていなかったのですが、その後、元の声に戻りません。 いつも通り甘え、ご飯もチュールも食べます。 ただ、たまにえづくような、吐きそうなのに吐...
4
3匹の子猫を自宅周辺で保護しました。その内の二匹が目ヤニで目が開かない状態です。知人達には飼ってくれそうもないので里親募集したいのですが、病院に連れていって、いろいろ調べてもらってから里親募集した方がいいのでしょうか?
1
2
野良猫の保護に関してです!! 知り合いからの相談で、 私も保護猫には携わったことがないので こちらで相談させていただければと思います。 相談によりますと情報によるともともとペット不可のアパートで飼われてた猫ちゃんが野放しににされたようで アパ...
2
初めまして。 先住猫が一歳半のオスのアメショ(去勢済み)でとても大らかで活発な明るい子です。 新入り猫が5ヶ月のマンチカン(去勢前)で甘えたで臆病ですが遊び好きな子です。ペットショップで3ヶ月ほど過ごしていました。 新入り猫はケージごと寝室に隔離していま...