あめちゃ
83 /
4
4
初歩的な質問で、過去にも同様の投稿もあるかと思いますが、皆さんのご意見が伺いたいです。 1歳5ヶ月の男の子、1歳3ヶ月の男の子、5ヶ月の男の子の3にゃん家族で5ヶ月の子のみ去勢前です。 真ん中の子が昨日、突発性膀胱炎と診断されました(細菌性の可能性...
4
オス猫が舐めすぎで毛が禿げてしまいストレスが原因かと思い、不安やストレスを軽減できるサプリ、ジルケーンを飲み始めました。 もともとよく鳴く猫ですが、1日目はびっくりするくらい大人しくスヤスヤと眠っていたので効果がすごいと家族で話してましたが、2日目はあれ?い...
4
5
懐かない野良猫の子どもを保護した事ある人いますか? 保護した方がいて預かりさんの所で慣れるまで面倒見て貰うと預けてたのですが脱走されまして1ヶ月行方不明になりました。一昨日脱走された所の近くに居たらしくて捕獲機に捕まり保護した方は家に置いておけないので家で預...
6
近所に最近現れた野良猫がいます。 1歳未満くらいの成猫に近い大きさです。もしかしたら、成猫かも知れません。 現れたのはここ1ヶ月以内で、近所をチョロチョロしたり、うちの前にごくたまに来たり。 ガリガリに痩せているなどはなく、どこかでご飯を食べてい...
3
5
8
長文です。2ヶ月ほど前に初めて飼った兄弟猫のひとりを亡くしました。火葬も済ませ遺骨も家に帰ってきています。心臓の病気でしたが信頼できる病院に何度も通いやれることはやり、悔いは無いはずなんです。 ですが今でもあの子は幸せだったのか?と考えては泣いてしまいます。...
1
4歳の男の子兄弟(去勢前)を引き取りましが、1匹が抱っこのたびにしっぽがべちゃっとし、私の手も濡れます。 匂いをかいでも無臭で、色も透明です。ただ水を先住たちの3倍ほど飲みます。 食欲も、トイレも問題なく、新しい環境でのストレスはないように思います。 お...
1
これはアゴにきびでしょうか? だいぶ前にアゴにきびが出来た事がありその時は脂肪分の高いウェットフードをあげていたのと、食後に口まわりを拭いてあげていなかった事が原因だったので食後の口まわりを拭くのと病院で貰った軟膏を塗るとすぐ治ったのですがその後はそのウ...
0
2
はじめまして、隣家で飼育放棄された猫について質問させてください。 大人猫3匹、子猫10匹飼育放棄されそうでしたので、大人猫の方は避妊手術を済ませ外猫としてうちで餌をあたえています。子猫は5匹里子にだし3匹うちで飼うことになりました。 残り2匹は近隣...
4
オス猫3歳に掻き傷ができてしまい、お薬治療中です。薬を粉末にして大好きちゅーるに混ぜ込み昨日まで完食してましたが、今日少し口をつけただけで食べず、砂をかく仕草をしていらないアピールされました。。。 食欲不振かなと思いその後、おやつカリカリをあげたら完食。これ...
3
我が家にも元野良の子が1匹いるのですが、 家族単位での保護は初めてでわからないことだらけです…。 皆様のお力をお借りしたいです、ご回答よろしくお願いいたします…! 母猫1匹、子猫4匹の合計5匹のファミリーが 庭に住み着いていたのを餌付けして、本日捕...
3
昨年夏、保護したものの飼えなくて困っていた人から、元野良ねこをお迎えしました。2世帯住宅の1階に私、2階に姉夫婦が住んでいます(両親は既に逝去)。私は去年から在宅勤務となり、1日中家で仕事をしていますが、月に1-2回、2-3泊の外出します。その時は姉がお世話し...
2
1
数日前に飼い猫の口に何かできているのを発見いたしました。何かわかる方、詳しい方おられますでしょうか? 近々病院へ行く予定です。
3
保護目的で餌をあげていたメス猫が子猫を産み毎日親子でご飯を貰いに来るようになりました。子猫は2匹で3ヶ月です。 子猫を先にダンボール捕獲しました。その後親猫には捕獲機を設置しました。ですが過去に捕獲機は失敗してしまっていたので入ってくれませんでした。3ヶ月ほ...
8