あめちゃ
66 /
4
0
このサイト里親募集で単身者不可が多いです 単身者不可の理由を教えてください 自分は単身者ですが猫一匹約7ヶ月ですが飼っています
2
里親募集の条件欄に「高齢者のいる場合不可」となっている理由を教えていただきたいです。 「高齢者のみ」ではなく、他にお世話出来る者がいる場合は、交渉の余地はあるでしょうか? ちなみに、生後2週間から16年間大切に育てた経験あります。 どうぞよろしくお願いし...
9
1
うちに里親として迎えたばかりの 猫ちゃんがいるのですが、母親が過剰にかまったりしてしまいます。自分のところにいないのが不満なのか、うちに来たばかりで、狭い私の部屋で寝ていたところを無理やり威嚇されてるにも関わらず、、、猫ちゃんの頭にひざ掛けをかぶせて嫌いな抱...
1
今晩は。ネコジルシ初めて間もない為、不手際がありましたらすみません。 飼っている猫(1歳)が先日誤嚥性肺炎と診断されたので色々と猫の為に何かできる事を模索している日々です。 そこでフードも一度見直してみようと思いました。 肺炎となると免疫力を高めたほ...
2
2
3
こんにちは 1歳の元保護猫の女の子がいます。 実家の母が病気入院を経て現在は自宅療養をしています。 年齢のこともあって元気な間に家族で会いに行くという話が出ています。 実家は飛行機の距離でフライト時間は2〜3時間ぐらいです。(飛行機以外の選択肢はあ...
1
猫が3匹います。2歳のメスと1歳の兄妹です。2歳と1歳のネコは他人です。喧嘩はせずに遊ぶときは追っかけ合って遊んでます。でも先輩猫の2歳の猫は後輩の2匹の前だと甘えません。足に擦り寄せる体も来ないですし後輩の2匹をじっと見ているだけの時もあります。 プライド...
2
1週間ほど前に里親としてして猫を引き取りました。 体調もよく、ご飯もよく食べ、昼間はお昼寝しています。 私が座っていれば、猫も近くで静かにしていますが、歩いたり、離れたりすると2日ほど前から大きな声で鳴きます。早朝にも泣いていることが多いです。何か体調不良...
2
子猫の里親募集をされてるところに応募 ↓ 里親募集をされてた相手から譲渡費用で3000円請求される ↓ 募集欄には譲渡費用ありませんの記載があり、確認のため譲渡費用の内容を質問 ↓ 相手は保護活動をされており、他に子猫を譲った人からもその金額を受け...
2
私は今3ヶ月程の保護猫ちゃんの里親探しに向けて 動いてるものです。 今回はその子猫ちゃんについてなにかアドバイスがあればと投稿いたしました。 その子は生後2週間ほどで母親に置いて行かれてしまって兄弟もなく人間の手で育てられました。 そのためか、他の...
1
2
約6ヶ月の女の子です。 10月14日に避妊手術を行いました。 本日エリザベスウェアを脱がせた所、縫い目に沿うようにしてビニールのようなものが出ていました。 抜糸の必要性など、術後説明は特にありませんでしたが、執刀医は異なるものの同医院で別の子を手...
4
うちには慢性腎不全と診断された保護猫がおります。 残暑の残る暑い夜、道路の真ん中でぐったりしている所を保護しました。警察にも連絡しましたし、こちらの掲示板にも投稿して、もと飼い主を探していますが結局なんの進展もなく、現在保護してから2ヶ月になります。 ...
3
3
エリザベスカラーをつけていても 下腹部が届いてしまい、ほか、 関節に縁を引っ掻けて足先も舐められるように攻略され 困っています かといって エリザベスカラーのサイズを大きくすると首まわりからぬげてしまいます 服も、下腹部と足先はなめてしまうので...
3
1
生まれつきお腹の弱いベンガル(1歳、5kg)と、このサイトで譲渡していただいた保護猫ちゃん(1歳半、4kg)を飼っています。 フードをあげるときは部屋の端と端に離してあげているのですが、なぜか両方が両方のフードを交代で食べてしまうので、どちらも同じフードを与...